2013年10月03日

サキチのU-13File2013 ♯10

U-13チームヘッドコーチの清水智士です。

9月の前半は学校行事や台風の影響でなかなか試合ができませんでしたが、9月21日(土)にGリーグ(U-13)、9月28日(土)にIFAリーグ(U-13)、9月29日(日)にはFC古河とのトレーニングマッチに臨みました。

サキチのU-13File2013 ♯10

9月21日(土):Gリーグ(U-13)第4節・第5節
○1-0 草加ジュニア(埼玉)
●0-3 KAMUI(埼玉)

9月28日(土):IFAリーグ(U-13)1部第5節
△2-2 石岡アセンブルFC

9月に入ってからなかなかコンディションが上がらず、練習でも何となくコーチからの指示待ちで覇気が無い状態が続いていました。そしてこの3試合では、それを象徴するかのような非常に消極的な試合をしてしまいました。

自分たちで状況を把握することができずにバランスを取ることばかりになり、ズルズルとラインが下がってしまったり、攻撃時にはチャンスになりそうな場面でバックパスを選択してしまったり、応援してくださっている方から観ても「つまらない」試合だったのではないかと思います。

サキチのU-13File2013 ♯10

9月29日(日):トレーニングマッチ
vsFC古河
A戦…○3-0,○1-0,●0-4,●0-2
B戦…△1-1,△3-3,○2-1,●0-1

前日までとは全く別のチームであるかのように、関東リーグ1部を戦う強豪相手に対して非常に勇敢に、積極的に戦うことができました。一人一人がしっかりとした状況把握から良い準備をしていたため、プレーに迷いがありませんでした。また、試合が進むにつれてプレーの質にもこだわれるようになり、相手を崩す場面も多く見られました。

この日は、日本代表のザッケローニ監督がよく使うキーワードを引用して伝えました。「バランスと勇気」、「質とインテンシティ」。正しい状況把握とサッカー理解があることは大前提ですが、これらの言葉をもう一度理解し、次に繋げられるようにして欲しいと思います。

この短期間で、上記のように同じチームが2つの顔を見せました。どちらが真のつくばFCU-13なのか、10月5日(土)に迎えるIFAリーグ(U-13)の大一番で、それが明らかになると思います。

大きなジャンプをするためには、一度膝を折って沈み込む必要があります。今後このチームが私が想像している以上の大ジャンプをするのではないかというポテンシャルを垣間見せたFC古河戦。この試合のように勇敢に戦う姿を、公式戦の舞台でもぜひ見せられればと思います。

サキチのU-13File2013 ♯10

IFAリーグ(U-13)1部第6節
14:15KickOff
つくばFC vs 鹿島アントラーズノルテ
@日立市浜の宮G(日立市東町3丁目167番地1)

応援よろしくお願いします!!

同じカテゴリー(Jrユース)の記事画像
プレーを決断するために!
強いゴールキーパーに!
意図的にプレーしろ!
チームのフィロソフィー
コミュニケーションの難しさ
普通で終わるな!
同じカテゴリー(Jrユース)の記事
 プレーを決断するために! (2016-12-10 18:07)
 強いゴールキーパーに! (2016-09-28 13:51)
 意図的にプレーしろ! (2016-09-15 10:52)
 チームのフィロソフィー (2016-09-06 12:40)
 コミュニケーションの難しさ (2016-08-14 16:16)
 普通で終わるな! (2016-08-02 18:22)
Posted by つくばFC at 10:22│Comments(0)Jrユース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。