2015年04月07日

ユース日記vol.5

こんにちは、ユース監督の棚橋です。

春休み期間中、ユースチームはチームの強化を図るために大学生や、強豪高校を相手にゲームを行ってきました!

平成国際大学とのゲーム、当然ではありますが相手のスピードについていけず攻守で相手に押されっぱなしでした。
攻撃では、ボールを奪いにくる相手を動かして前進するための準備が遅く、不利な状態でボールを持たされる。不利な状態からスタートするので味方へのパスが雑になり、ボールをもらった人が困る。困った中での苦し紛れのプレーなのでどこかでボールを失う。

そこからの切り替えも遅いのでカウンターを受けて難しい守備を強いられる。
悪い循環を繰り返し、当然の結果として失点を繰り返してしまいました。
ユース日記vol.5
【悔しそうな選手たちがほとんどでした。】


ただ、時間が経つにつれて選手たちのプレーにも変化が出てきました。
攻撃時には準備が早くなり、相手のプレッシャーを受ける前に前を向く。ボールを受ける前に周りを見て複数の選択肢を持っておいて相手次第で判断を変えていく。
そうするとボールが動くようになり、中盤が前を向く機会が増えて、相手のゴールを目指せる状況を作り出すことが出来るようになりました。
ただ、得点を奪うまでには至らず。

大学生とのゲームの後、中1日で群馬・栃木への1泊2日の合宿を敢行しました。

1日目は前橋育英高校と練習試合をしていただきました。
やはりプレッシャーの早い相手に苦しみ、ミス・ミス・ミス・・・。
ユース日記vol.5

「この一本のパスが繋がればチャンスになる!」そういうところでボール一個分パスがずれる。受けた味方の体勢が悪くなるので縦パスを狙えない。そうすると再びプレッシャーの厳しい中からやり直し・・・。そういう事がたくさんありました。
ユース日記vol.5


平成国際大戦では準備の部分が課題で、前橋育英戦では技術の質の部分が課題。そう考えれば前進したと捉える事もできますが、もっともっと上手くなってもらいたいところです。
ユース日記vol.5



ユースが目指しているサッカーは技術(それは守備時のボールを奪う技術も含めて)と賢さが求められるサッカーだと思っています。
簡単ではありませんが、継続することでフィジカルに対抗するサッカーができると確信しています。
そして、その先には勝利が待っている!

ここにくればサッカーの仕組みを知ることが出来て、技術も伸びていく。ユースに来てくれる選手にはそういう場を提供したいと思っています。
是非一度、つくばFCユースの練習に体験に来てください。
体験希望の方はつくばFC事務局(担当:柴田)
Tel 029-896-3553 / Mail staff@tsukuba-fc.com
まで!

同じカテゴリー(ユース)の記事画像
U-15スペシャルトレーニングを開催します!
クラブユース選手権(U-18)関東1次予選最終節!
クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第3節
IFAリーグ(U-18)開幕!
クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第2節
つくばFCユース シーズン開幕!
同じカテゴリー(ユース)の記事
 U-15スペシャルトレーニングを開催します! (2016-07-21 15:10)
 クラブユース選手権(U-18)関東1次予選最終節! (2016-05-26 12:39)
 クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第3節 (2016-05-11 11:06)
 IFAリーグ(U-18)開幕! (2016-05-07 14:10)
 クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第2節 (2016-04-30 18:50)
 つくばFCユース シーズン開幕! (2016-04-15 18:28)
Posted by つくばFC at 21:19│Comments(0)ユース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。