2016年02月22日

目指すもの

こんにちは、ジュニアユース監督の福本です。

年明けから、多くの試合を重ねて、リーグの開幕に向けて準備を進めているのですが
このところの試合をみると、少し伸び悩んでいるかなというところです。

もちろん、成長している選手がいないわけではありません。
取り組んでいることに、積極的にトライして、失敗して、もう一度トライする。
エラーを繰り返しながらも、その問題点をちょっとづつ修正し、確実に進歩している選手がいるにはいます。

目指すもの
(牛久栄進高校との練習試合。練習の成果、この後ボールを奪いました。)

ただ、絶対的に少ない・・・
1週間前の試合で取り組んだことを、確認の意味で聞いてみると
答えられる選手が、ほとんどいない・・・

もちろん、トレーニングではいろいろなテーマでトレーニング行いますし、
でも、試合の時はゲームの中でやらないければいけないことも伝える。

情報が多くなって、選手たちは少なからず自分で頭の中を整理しないといけないとは思うのですが
この情報処理の能力(能力なのか、そもそも整理しようとしているのか・・・)が、昨年と比べるととても低い。

そろそろ、サッカーノートの提出でもさせようかなと思ってはいるのですが
おそらく、自分の頭の中を整理する意味で、ノートを書いている選手はあまりいないと思います。
(うまくなっている選手は、本当にこのノートのクオリティが違うんです。)

目指すもの
(攻撃のスイッチが入った時はだいぶ良くなりましたが、そのスイッチの入れ方がまだまだ良くないですね。)

うまくなる、うまくなりたい、どうやったらうまくなる?
強いチームに入ったから。
人工芝の綺麗なグラウンドでトレーニングできるから。
コーチが教えてくれるから。

いろいろ、要因はあるとおもいますが
一番大事なのは、受け取る側(選手)の意識の問題だと思います。
(こう言ってはコーチとしては、元も子もないのですが。)
Jリーグの下部組織に入れたからといって、その子がJリーガーになれるわけでもないですし
中学校の部活動でやっているから、Jリーガーになれないわけではない。
その選手が、思いを持って日々を過ごしているかどうか。
コーチからでも、仲間からでも、相手からでも、いろいろな情報を受け取って
それを、自分の糧にしようとしているのか

私としては、受け取る側のそんな部分も変えられればいいなと思って、いろいろしますよ
「平凡な教師は、言って聞かせる
 良い教師は、説明する
 優秀な教師は、やってみせる
 偉大な教師は、子どもの心に火をつける!」
目標は偉大な教師(コーチ)です。

まだまだですね。

私も、もっと勉強が必要です。


さて、ジュニアユースチームでは、新1年生の募集をしています!
現状の上手い下手は、全く関係ありません。
気持ちさえ持っていれば、大丈夫!

よろしくお願いします!

詳細は、こちらから

同じカテゴリー(Jrユース)の記事画像
プレーを決断するために!
強いゴールキーパーに!
意図的にプレーしろ!
チームのフィロソフィー
コミュニケーションの難しさ
普通で終わるな!
同じカテゴリー(Jrユース)の記事
 プレーを決断するために! (2016-12-10 18:07)
 強いゴールキーパーに! (2016-09-28 13:51)
 意図的にプレーしろ! (2016-09-15 10:52)
 チームのフィロソフィー (2016-09-06 12:40)
 コミュニケーションの難しさ (2016-08-14 16:16)
 普通で終わるな! (2016-08-02 18:22)
Posted by つくばFC at 02:21│Comments(0)Jrユース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。