2011年06月30日
アメリカの大学サッカー
こんにちは。
つくばFCでガールズのコーチをしていました、あやです。
今は、大学を卒業してアメリカのFranklin Pierce Universityに留学しています。
もちろん女子サッカー部でプレーもしています。
私のアメリカでの経験をみなさんに少しずつご紹介していきたいと思います。
今回は、アメリカの大学サッカーの試合で行われる選手入場から試合開始までの流れをご紹介します。
日本では、一般的に試合前は、ベンチサイドのラインに選手が並び、メンバーと用具をチェックして、列になって、ピッチに入りますよね?
アメリカの大学サッカーは少し違います。
一人ひとりマイクで名前と出身地を呼ばれ、チームメイト、コーチとハイタッチしてから、一人ひとりピッチに走って入っていきます。

ホームの試合の時は、まるでJリーグのホームゲームのようなマイクパフォーマンスで会場が盛り上がります。
私も ”Aya Noguchi, Japan” と呼んでもらって、ピッチに向かうのですが、最初は少し恥ずかしかったです。今はすっかり慣れてしまいましたが(笑)
そして、11人全員がピッチに入場したところで、全員、星条旗に向かい国家斉唱です。
必ず毎試合、国家斉唱が行われます。
私のチームは前の人の肩に手を置くというのが伝統らしく、チーム全員の気持ちを一つに、合衆国国歌を聞き、気持ちを集中させます。

国家斉唱が終わると、一度全員ベンチに戻り、コーチが最終確認をしっかり行い、円陣です。
キャプテンの「three,two,one」の掛け声の後
全員で「Team!」と声を合わせ、ピッチに戻り、いざ、試合開始です。
日本では、しーんと静まり返るなか、気持ちを集中させて、ピッチに入るということが基本だったので、最初は違和感がありましたが、マイクパフォーマンスや、国家斉唱も、気持ちが高ぶっていいものですよ。見にきてくれる地域の方や保護者の方もとても楽しそうです。
もっと皆さんに女子サッカーを知って欲しいと思い、ブログを書いています。
サッカーで留学したいと思っている人や、女子サッカーに興味ある人とも
コミュニケーションがとれたらいいなと思っています。
ぜひ見に来てください。
http://no11aya.exblog.jp/
つくばFCでガールズのコーチをしていました、あやです。
今は、大学を卒業してアメリカのFranklin Pierce Universityに留学しています。
もちろん女子サッカー部でプレーもしています。
私のアメリカでの経験をみなさんに少しずつご紹介していきたいと思います。
今回は、アメリカの大学サッカーの試合で行われる選手入場から試合開始までの流れをご紹介します。
日本では、一般的に試合前は、ベンチサイドのラインに選手が並び、メンバーと用具をチェックして、列になって、ピッチに入りますよね?
アメリカの大学サッカーは少し違います。
一人ひとりマイクで名前と出身地を呼ばれ、チームメイト、コーチとハイタッチしてから、一人ひとりピッチに走って入っていきます。

ホームの試合の時は、まるでJリーグのホームゲームのようなマイクパフォーマンスで会場が盛り上がります。
私も ”Aya Noguchi, Japan” と呼んでもらって、ピッチに向かうのですが、最初は少し恥ずかしかったです。今はすっかり慣れてしまいましたが(笑)
そして、11人全員がピッチに入場したところで、全員、星条旗に向かい国家斉唱です。
必ず毎試合、国家斉唱が行われます。
私のチームは前の人の肩に手を置くというのが伝統らしく、チーム全員の気持ちを一つに、合衆国国歌を聞き、気持ちを集中させます。

国家斉唱が終わると、一度全員ベンチに戻り、コーチが最終確認をしっかり行い、円陣です。
キャプテンの「three,two,one」の掛け声の後
全員で「Team!」と声を合わせ、ピッチに戻り、いざ、試合開始です。
日本では、しーんと静まり返るなか、気持ちを集中させて、ピッチに入るということが基本だったので、最初は違和感がありましたが、マイクパフォーマンスや、国家斉唱も、気持ちが高ぶっていいものですよ。見にきてくれる地域の方や保護者の方もとても楽しそうです。
もっと皆さんに女子サッカーを知って欲しいと思い、ブログを書いています。
サッカーで留学したいと思っている人や、女子サッカーに興味ある人とも
コミュニケーションがとれたらいいなと思っています。
ぜひ見に来てください。
http://no11aya.exblog.jp/
「無題」女子TOP #32 澤田法味 2024選手ブログリレーvol.46
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
Posted by つくばFC at 17:58│Comments(0)│女子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム