2011年06月17日
つくばFCの地域貢献発見!!!
広報部の松下です。
昨日、セキショウチャレンジスタジアムで所用を済ませて帰ろうとした時に、何やら賑やかな声が聞こえたので覗いてみたら、たまたま、中総体の予選をやっていたので、そのまましばらく観戦していました。

っとその時、「ゴリさん、こんにちは。」という声が。
その声の主は、男子トップチーム「ジョイフル本田つくばFC」の卯ノ原選手でした。
手代木中学校のコーチをしているとのことで、会場に来ていたそうです。
っと思ったら、また「こんにちは」という声が。
今度は、同じくジョイフル本田つくばFCの村野選手でした。
茗溪学園中等部のコーチをしているとのことで・・・
っとまた、「こんにちは」。
今度もジョイフル本田つくばFCの舛井選手ではありませんか。
竹園東中学校のコーチをしているとのことで・・・
っと思ったら、4度目の「こんにちは」。
今度はかなり聞き慣れた声の主。
何と、スクールの天本コーチと寺田コーチでした。
審判のお手伝いに来ているとのことで・・・
会場について、ほんの1時間程度で、つくばFC関係者に5人も会いました。
私の知らない所でも、みんなそれぞれ地域に貢献しているんだと思うと、とても嬉しくなりました。
「つくばFC」というクラブがこの地域に根差していくにあたって、「一番大切な現場」に遭遇し、広報部として、皆さんにお知らせしなければと思い、ブログに書かせていただきました。
今後とも、つくばFCの応援、よろしくお願い致します。
昨日、セキショウチャレンジスタジアムで所用を済ませて帰ろうとした時に、何やら賑やかな声が聞こえたので覗いてみたら、たまたま、中総体の予選をやっていたので、そのまましばらく観戦していました。
っとその時、「ゴリさん、こんにちは。」という声が。
その声の主は、男子トップチーム「ジョイフル本田つくばFC」の卯ノ原選手でした。
手代木中学校のコーチをしているとのことで、会場に来ていたそうです。
っと思ったら、また「こんにちは」という声が。
今度は、同じくジョイフル本田つくばFCの村野選手でした。
茗溪学園中等部のコーチをしているとのことで・・・
っとまた、「こんにちは」。
今度もジョイフル本田つくばFCの舛井選手ではありませんか。
竹園東中学校のコーチをしているとのことで・・・
っと思ったら、4度目の「こんにちは」。
今度はかなり聞き慣れた声の主。
何と、スクールの天本コーチと寺田コーチでした。
審判のお手伝いに来ているとのことで・・・
会場について、ほんの1時間程度で、つくばFC関係者に5人も会いました。
私の知らない所でも、みんなそれぞれ地域に貢献しているんだと思うと、とても嬉しくなりました。
「つくばFC」というクラブがこの地域に根差していくにあたって、「一番大切な現場」に遭遇し、広報部として、皆さんにお知らせしなければと思い、ブログに書かせていただきました。
今後とも、つくばFCの応援、よろしくお願い致します。
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 14:05│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム