2011年10月13日
つくばFC広報部からのお知らせ
つくばFC広報部からのお知らせです。
スポーツの秋到来!という事で、つくばFCも下記イベントに協力させていただいております。
みんなで、秋のりんりんロードを自転車で走りませんか?

イベント名:「つくばりんりんロードをみんなで走ろう」
日時:2011年10月22日(土)10:00~15:00 受付時間:9:00~10:00
目的:つくば市北部地区の震災復興支援・リンリンロードを活用したサイクリングの普及
内容:
① 募集人員:150名(10名ずつ15グループに分かれて走行)、対象:中学生以上
② 第一部イベント(出発前)トークショー「自転車と健康と水泳」
つくばアクアライフ代表 筑波大学名誉教授 野村 武男
銀メダリスト 競輪選手 長塚 智広
③ サイクリング:つくば市役所 ~ Pit Stop北条 ~ 旧筑波駅 ~ ウエルネスパーク(距離:約25km)
④ 第二部イベント:つくばウェルネスパーク で足湯入浴、長塚選手と競争、交通教室、解散
⑤ 参加費:3,000円(参加者の保険・弁当代と諸経費を引いた残りの額を北条復興のため、つくば市に寄付)
主催:りんりんプロジェクト実行委員会
後援:つくば市、㈱常陽リビング社、筑波大学、PIT STOP 北条、
NPO つくばアクアライフ研究所、㈶日本サイクリング協会
協力団体・個人:
つくば市商工会青年部、北条町の皆さま、つくば中央警察署、
つくば北警察署、インテル㈱、㈱アサヒヤ、三井生命㈱、筑波大学付属病院、
イオンバイク(イーアスつくば店 10 月 15 日オープン)、
筑波大学サイクリング部有志、長塚智広氏、㈲アレス、筑波銀行、パナソニックサイクルテック株式会社、つくばウェルネスパーク、つくば FC
スポーツの秋到来!という事で、つくばFCも下記イベントに協力させていただいております。
みんなで、秋のりんりんロードを自転車で走りませんか?

イベント名:「つくばりんりんロードをみんなで走ろう」
日時:2011年10月22日(土)10:00~15:00 受付時間:9:00~10:00
目的:つくば市北部地区の震災復興支援・リンリンロードを活用したサイクリングの普及
内容:
① 募集人員:150名(10名ずつ15グループに分かれて走行)、対象:中学生以上
② 第一部イベント(出発前)トークショー「自転車と健康と水泳」
つくばアクアライフ代表 筑波大学名誉教授 野村 武男
銀メダリスト 競輪選手 長塚 智広
③ サイクリング:つくば市役所 ~ Pit Stop北条 ~ 旧筑波駅 ~ ウエルネスパーク(距離:約25km)
④ 第二部イベント:つくばウェルネスパーク で足湯入浴、長塚選手と競争、交通教室、解散
⑤ 参加費:3,000円(参加者の保険・弁当代と諸経費を引いた残りの額を北条復興のため、つくば市に寄付)
主催:りんりんプロジェクト実行委員会
後援:つくば市、㈱常陽リビング社、筑波大学、PIT STOP 北条、
NPO つくばアクアライフ研究所、㈶日本サイクリング協会
協力団体・個人:
つくば市商工会青年部、北条町の皆さま、つくば中央警察署、
つくば北警察署、インテル㈱、㈱アサヒヤ、三井生命㈱、筑波大学付属病院、
イオンバイク(イーアスつくば店 10 月 15 日オープン)、
筑波大学サイクリング部有志、長塚智広氏、㈲アレス、筑波銀行、パナソニックサイクルテック株式会社、つくばウェルネスパーク、つくば FC
参加申込はこちらから
その他詳細はこちらから
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 18:22│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム