2011年10月16日
G-League Division3 vs 機械研サッカー部
スタッフの冨澤です。
10月15日【土】に
平成23年度(第33回)筑波学園都市サッカー・リーグ3部・第8節(最終節)が行われました。
この日は、前日から続く雨により、ピッチコンディションが劣悪な状態でしたが、
つくばFC社会人チームは、勝利を飾ることができたのでしょうか?
Gリーグ第8節の相手は、機械研サッカー部さんでした。


【前半1-2】
立ち上がりから、積極的に攻め上がるつくばFC社会人チーム。
ペナルティーエリア正面で得たFKを直接決めて先制!するも、すぐに同点に追いつかれ、前半終了間際には逆転を許す苦しい戦いでした。


【後半2-0】
後半は、数人を入替え仕切りなおし!すると、後半すぐに中央を抜け出し同点に。
この同点ゴールが試合の流れを変えてくれました。
中盤でのボールキープから、オープンスペースへの展開。徐々につくばFC社会人チームが攻め込む時間帯が増えました。
すると、左サイドからの突破からついに逆転ゴール!
【合計3-2】
その後のピンチを全員で守りきり、最終節を勝利で飾ることができました。

これで、G-League Division3 2011の全日程が終了しました。
つくばFC社会人チームの2011シーズンの結果は・・・
果たして、昇格?それとも・・・。結果はリーグからの連絡が入り次第追ってお伝えします!
みなさん、お疲れ様でした!

10月15日【土】に
平成23年度(第33回)筑波学園都市サッカー・リーグ3部・第8節(最終節)が行われました。
この日は、前日から続く雨により、ピッチコンディションが劣悪な状態でしたが、
つくばFC社会人チームは、勝利を飾ることができたのでしょうか?
Gリーグ第8節の相手は、機械研サッカー部さんでした。
【本日のベストショット】
【本日のスタメン】
【前半1-2】
立ち上がりから、積極的に攻め上がるつくばFC社会人チーム。
ペナルティーエリア正面で得たFKを直接決めて先制!するも、すぐに同点に追いつかれ、前半終了間際には逆転を許す苦しい戦いでした。
【グラウンドのぬかるんだ土に悪戦苦闘するシーンもありました】
【相手チームからも激しいプレッシャーを受けました】
【後半2-0】
後半は、数人を入替え仕切りなおし!すると、後半すぐに中央を抜け出し同点に。
この同点ゴールが試合の流れを変えてくれました。
中盤でのボールキープから、オープンスペースへの展開。徐々につくばFC社会人チームが攻め込む時間帯が増えました。
すると、左サイドからの突破からついに逆転ゴール!
【合計3-2】
その後のピンチを全員で守りきり、最終節を勝利で飾ることができました。
【試合後みなさんで】
これで、G-League Division3 2011の全日程が終了しました。
つくばFC社会人チームの2011シーズンの結果は・・・
3勝3分け2敗 勝点:12
果たして、昇格?それとも・・・。結果はリーグからの連絡が入り次第追ってお伝えします!
みなさん、お疲れ様でした!
次回は、つくばカップが始まります♪♪
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 15:55│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム