2011年11月01日
『いざ、チャレンジ』 Challenge6
スタッフの冨澤です。
つくばFC広報部では、『なでしこチャレンジリーグ入替戦予選大会』の初戦まで、つくばFCレディースのブログを毎日更新する事に『チャレンジ』しています!
では早速ですが、Challenge6です。

この度、茨城県古河市に本社を置く『株式会社坂東太郎』様とNPO法人つくばフットボールクラブは、10月31日にパートナーシップを締結致しました。
このパートナーシップの理念は、「食とスポーツを通じて、よろこび、感動、幸福を作り上げる。
また、女性が夢を持ち、輝ける社会を実現し、女性の社会的地位の向上と社会進出を図ると共に、初心者や中高齢者を中心としたスポーツ活動の活性化を図り、健康増進、生きがい作り、地域の活性化を促進する。」とうものです。
このパートナーシップを通じて、「食育」に関する活動や事業を協力して行っていく予定です。
更に、10月につくばFCレディースへ新加入した鈴木麻衣(前AACホワイトスター所属)を㈱坂東太郎の社員として雇用して頂くことになりました。彼女は㈱坂東太郎が経営する外食店で働きながら、つくばFCレディースの選手としてシーズンを戦っていきます。
㈱坂東太郎様による女子サッカー選手の社員雇用は、今日の雇用状況を踏まえた上でも社会的にとても大きな意味を成しています。更には、今後の日本女子サッカーの底辺拡大という点からも大きな役割を担っています。

私どもは、本当に地域に必要とされる、そして人を育てられる、そんな会社を目指して今までやってきました。こうやって、つくばFCさんとパートナーシップを結び、鈴木さんを坂東太郎の家族の一員として迎えることで、地域に対しても今まで以上に大きな使命を果たしていけるのではないかと思っています。すでにパートナーシップを結ばれている関彰商事の関社長のご意見も参考にしながら、鈴木さんが試合に臨む環境作りを含めて、一生懸命誠心誠意を持って応援させて頂きます。

私自身、一度失敗している「なでしこチャレンジリーグ」の舞台に、また新しくチャレンジしたいと思いつくばFCへの移籍を決めました。坂東太郎では、10月18日から勤務させていただいています。全国の女子サッカー選手の仕事環境がまだまだ整っていない中、こうして社員として入社できるということは本当にありがたいことです。坂東太郎の家族の一員となり、選手も仕事も日本一目指してがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。

ばんどう太郎つくば学園中央店
茨城県つくば市天久保2-14-1
営業時間:11:00~24:00
これで坂東太郎様の力強い支援&応援も加わりました。
美味しくて栄養満点の『みそ煮込みうどん』を食べて、いざ、チャレンジ!
茨城新聞記事
茨城新聞ウェブ版はこちら
毎日新聞記事
毎日新聞ウェブ版はこちら
■2011チャレンジリーグ入替戦予選大会 概要
開催日:2011年11月3日(木・祝)~6日(日)※4日(金)は休息日
会 場:静岡県・時之栖スポーツセンター 裾野E2グランド
※【初戦】 11月3日(祝) 11:00 清水第八プレアデス vs つくばフットボールクラブ
つくばFCレディースへの応援メッセージはこちらまで!
E-mailstaff@tsukuba-fc.com
つくばFC広報部では、『なでしこチャレンジリーグ入替戦予選大会』の初戦まで、つくばFCレディースのブログを毎日更新する事に『チャレンジ』しています!
では早速ですが、Challenge6です。
この度、茨城県古河市に本社を置く『株式会社坂東太郎』様とNPO法人つくばフットボールクラブは、10月31日にパートナーシップを締結致しました。
このパートナーシップの理念は、「食とスポーツを通じて、よろこび、感動、幸福を作り上げる。
また、女性が夢を持ち、輝ける社会を実現し、女性の社会的地位の向上と社会進出を図ると共に、初心者や中高齢者を中心としたスポーツ活動の活性化を図り、健康増進、生きがい作り、地域の活性化を促進する。」とうものです。
このパートナーシップを通じて、「食育」に関する活動や事業を協力して行っていく予定です。
更に、10月につくばFCレディースへ新加入した鈴木麻衣(前AACホワイトスター所属)を㈱坂東太郎の社員として雇用して頂くことになりました。彼女は㈱坂東太郎が経営する外食店で働きながら、つくばFCレディースの選手としてシーズンを戦っていきます。
㈱坂東太郎様による女子サッカー選手の社員雇用は、今日の雇用状況を踏まえた上でも社会的にとても大きな意味を成しています。更には、今後の日本女子サッカーの底辺拡大という点からも大きな役割を担っています。
私どもは、本当に地域に必要とされる、そして人を育てられる、そんな会社を目指して今までやってきました。こうやって、つくばFCさんとパートナーシップを結び、鈴木さんを坂東太郎の家族の一員として迎えることで、地域に対しても今まで以上に大きな使命を果たしていけるのではないかと思っています。すでにパートナーシップを結ばれている関彰商事の関社長のご意見も参考にしながら、鈴木さんが試合に臨む環境作りを含めて、一生懸命誠心誠意を持って応援させて頂きます。
株式会社坂東太郎
代表取締役 青谷 洋冶
代表取締役 青谷 洋冶
私自身、一度失敗している「なでしこチャレンジリーグ」の舞台に、また新しくチャレンジしたいと思いつくばFCへの移籍を決めました。坂東太郎では、10月18日から勤務させていただいています。全国の女子サッカー選手の仕事環境がまだまだ整っていない中、こうして社員として入社できるということは本当にありがたいことです。坂東太郎の家族の一員となり、選手も仕事も日本一目指してがんばりたいと思います。応援よろしくお願いします。
つくばFCレディース
DF20 鈴木 麻衣
DF20 鈴木 麻衣
【鈴木選手は現在、ばんどう太郎つくば学園中央店で勤務しています】
『おすすめは『みそ煮込みうどん』だそうです♪』
ばんどう太郎つくば学園中央店
茨城県つくば市天久保2-14-1
営業時間:11:00~24:00
これで坂東太郎様の力強い支援&応援も加わりました。
美味しくて栄養満点の『みそ煮込みうどん』を食べて、いざ、チャレンジ!

茨城新聞ウェブ版はこちら

毎日新聞ウェブ版はこちら
■2011チャレンジリーグ入替戦予選大会 概要
開催日:2011年11月3日(木・祝)~6日(日)※4日(金)は休息日
会 場:静岡県・時之栖スポーツセンター 裾野E2グランド
※【初戦】 11月3日(祝) 11:00 清水第八プレアデス vs つくばフットボールクラブ
つくばFCレディースへの応援メッセージはこちらまで!
E-mailstaff@tsukuba-fc.com
「無題」女子TOP #32 澤田法味 2024選手ブログリレーvol.46
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
Posted by つくばFC at 21:08│Comments(0)│女子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム