2012年05月21日

グリーンプロジェクト2012【万博】

ホームタウン推進室の冨澤です。

5月19日(土)、20日(日)サッカー日和の週末、つくばFC万博グラウンドにて、芝生の苗作りが行われました。
この芝苗作りは、日本サッカー協会が行っているグリーンプロジェクト、全国のグラウンド、学校、公園などの土のグラウンドを芝生に変えようという活動です。昨年の様子はこちらから

グリーンプロジェクト2012【万博】
【つくばFCユース選手とつくばFCキッズの夢!?の共演】

19日土曜日は、つくばFCユース(高校生)選手のみなさんが、キッズクラスの子どもたちに植付けのアドバイスを行いました。世代を越えてポット苗作りに取り組めるのも、つくばFCというクラブならではの取り組みですね。

さて今年は、全国でグラウンド22面分(155,000㎡相当)になるポット苗70万株を無償提供します。今回もつくばFCでは、秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県2ヶ所、栃木県、群馬県2ヶ所、埼玉県、千葉県の合計11箇所に配布されるポット苗236,673株分を、つくばFCが管理している『つくばFC万博グラウンド』を利用して、全国に芝生を配送するための苗を作成することになりました。

グリーンプロジェクト2012【万博】
【つくばFCキッズクラスのみんなと保護者のみなさん】


グリーンプロジェクト2012【万博】
【筑波大学女子サッカー部のみなさん】
公式戦3時間前まで、ポット苗作りに協力していただきました。本当にありがとうございます!

グリーンプロジェクト2012【万博】
【東葛西小おやじの会 ご一行】
東京都の東葛西からも助っ人がいらしていただきました!ありがとうございました!

グリーンプロジェクト2012【万博】
【柴山コーチの、ポット苗植付け指導♪ みんな真剣!】


グリーンプロジェクト2012【万博】
【U10のクラスのみんな。みんな楽しそう!??です(笑)】


グリーンプロジェクト2012【万博】
【U12クラスのみんな。みんなの中には、ポット苗作りのベテランが!??】

『なかじコーチの愉快なポット苗作り2012』動画はこちらから


グリーンプロジェクト2012【万博】

5月19日(土)、20日(日)の2日日間で約1800シート(45,000株)が出来上がりました!

みなさん。ご協力ありがとうございました。


出来あがった苗は、約1ヵ月間の生育期間を経て、芝生化を待つグラウンドに輸送されます。
全国のグラウンドが、芝生化され、スポーツを楽しむ子供たちの笑顔が増えることを楽しみにしたいと思います。

20120522付で毎日新聞さんに掲載されました→グリーンプロジェクト2012【万博】



同じカテゴリー(クラブ)の記事画像
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
同じカテゴリー(クラブ)の記事
 【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました! (2020-08-24 18:48)
 【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について (2018-10-07 22:26)
 【クラブ】中学校体育大会優勝!! (2018-09-20 20:15)
 【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します! (2017-10-12 18:26)
 実習生の石田です! (2017-08-25 19:17)
 【イベント】女子サッカー体験会を開催しました! (2017-07-06 12:13)
Posted by つくばFC at 21:13│Comments(0)クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。