2013年02月20日
ミス つくばFCレディース
広報部&ラヂオ番組ナビゲーターのトミーこと冨澤です。
えるコーチから、ナビゲーターのバトンを受け取り、50回目の放送です。
さて、毎週木曜日21時から放送している「つくばフットボールスタジアム」略して『つくスタ』。
2013年2月21日木曜日放送のゲストは・・・
2013年1月でつくばFCレディースを引退された、菅野博子さんです!

2007年につくばFCレディースに加入した彼女。
パートナー企業の関彰商事㈱の事務で働きながら、選手生活をスタート。
加入当時は、市内の体育館で中高生に混ざり練習する日々。
常にチーム最年長の中、文字通りチームを引っ張る存在に。
また30歳を超えて、選手生活を続けられた菅野さん。果たしてその秘訣とは?
なでしこリーグ昇格へ向けて、つくばでの6年間を振り返って頂きました!

リスナーのみなさんに向けて、サイン色紙をもらいました。
番組内で、菅野さんについてのクイズを出しています!
つくばFCレディース在籍時、一番長く付けた背番号は?
①7番 ②10番 ③11番
ラヂオを聞いて、答えを明記の上、是非ご応募下さい!
ご応募先
staff@tsukuba-fc.com
名前:
性別:
年齢:
郵便番号:
住所:
携帯:
メッセージ:
クイズの答え:
お待ちしております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【つくばフットボールスタジアム】
略して「ツクスタ」
放送時間:毎週木曜21時00分~21時30分
(再放送:毎週金曜13:00~13:30)
周波数:FM84.2MHz
インターネットからも視聴できます!
サイマルラジオでも放送中。
こちらから、ラヂオつくばの「放送を聞く」をクリックして下さい。
えるコーチから、ナビゲーターのバトンを受け取り、50回目の放送です。
さて、毎週木曜日21時から放送している「つくばフットボールスタジアム」略して『つくスタ』。
2013年2月21日木曜日放送のゲストは・・・
2013年1月でつくばFCレディースを引退された、菅野博子さんです!
【県リーグ 最終戦で決勝ゴールを決めた 菅野さん】
2007年につくばFCレディースに加入した彼女。
パートナー企業の関彰商事㈱の事務で働きながら、選手生活をスタート。
加入当時は、市内の体育館で中高生に混ざり練習する日々。
常にチーム最年長の中、文字通りチームを引っ張る存在に。
また30歳を超えて、選手生活を続けられた菅野さん。果たしてその秘訣とは?
なでしこリーグ昇格へ向けて、つくばでの6年間を振り返って頂きました!

リスナーのみなさんに向けて、サイン色紙をもらいました。
番組内で、菅野さんについてのクイズを出しています!
つくばFCレディース在籍時、一番長く付けた背番号は?
①7番 ②10番 ③11番
ラヂオを聞いて、答えを明記の上、是非ご応募下さい!
ご応募先
staff@tsukuba-fc.com
名前:
性別:
年齢:
郵便番号:
住所:
携帯:
メッセージ:
クイズの答え:
お待ちしております!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【つくばフットボールスタジアム】
略して「ツクスタ」
放送時間:毎週木曜21時00分~21時30分
(再放送:毎週金曜13:00~13:30)
周波数:FM84.2MHz
インターネットからも視聴できます!
サイマルラジオでも放送中。
こちらから、ラヂオつくばの「放送を聞く」をクリックして下さい。
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 22:55│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム