2014年03月01日
親子料理教室のお知らせ
つくばFCホームタウン推進室冨澤です。
今回はお知らせです!
親子味噌造りに続く、つくばFCの食育活動第2弾は。。。
『つくばFCなでしこのもち米で 親子料理教室』
つくばFCなでしこのもち米は、昨年筑波山麓宝篋山(ほうきょうざん)の棚田でみんなで育てた、とっても美味しいもち米です。食べざかりなお子さんも喜ぶ、“簡単” “美味しい” “ヘルシー”なスウィーツをぜひお子さんとお召し上がり下さい。

日時:3月16日(日)
参加費:1000円/1組(親子2名)
受付14時30分
開始14時45分
終了17時45分(予定)
会 場:二の宮交流センター調理室
*つくば市二の宮4-6-2
定 員:12組(24名)
締 切:3月13日【木】or 定員になり次第
講 師:馬場 万由美さん
内容:親子で料理を作ります。作った料理を食べます。後片付け。
持ち物:エプロン・三角巾又は帽子・飲み物
メニュー:いちごのなんちゃってヨーグルトババロア、なんちゃってカステラ、梅が枝餅(つくばFCなでしこのもち米使用)
参加特典:なでしこのもち米(玄米)1kgお土産付き
教室後に簡単なアンケートにご協力下さい。
※今活動の広報用(ネット・チラシ掲載用)にみなさんの写真や動画を撮らせて頂くことがあります。ご理解・ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

申込方法
①氏名(親子2人)、②年齢(親子2人)、③住所④連絡先⑤希望参加日を明記の上お申込下さい。※親+ご兄弟で参加の場合は別途ご相談下さい。
申込先
事務局 :つくばFC冨澤
主催 :茨城アグリスポーツ協議会
℡/FAX :029-859-2677
E-mail: agri@tsukuba-fc.com
今回はお知らせです!
親子味噌造りに続く、つくばFCの食育活動第2弾は。。。
『つくばFCなでしこのもち米で 親子料理教室』
つくばFCなでしこのもち米は、昨年筑波山麓宝篋山(ほうきょうざん)の棚田でみんなで育てた、とっても美味しいもち米です。食べざかりなお子さんも喜ぶ、“簡単” “美味しい” “ヘルシー”なスウィーツをぜひお子さんとお召し上がり下さい。

日時:3月16日(日)
参加費:1000円/1組(親子2名)
受付14時30分
開始14時45分
終了17時45分(予定)
会 場:二の宮交流センター調理室
*つくば市二の宮4-6-2
定 員:12組(24名)
締 切:3月13日【木】or 定員になり次第
講 師:馬場 万由美さん
内容:親子で料理を作ります。作った料理を食べます。後片付け。
持ち物:エプロン・三角巾又は帽子・飲み物
メニュー:いちごのなんちゃってヨーグルトババロア、なんちゃってカステラ、梅が枝餅(つくばFCなでしこのもち米使用)
参加特典:なでしこのもち米(玄米)1kgお土産付き
教室後に簡単なアンケートにご協力下さい。
※今活動の広報用(ネット・チラシ掲載用)にみなさんの写真や動画を撮らせて頂くことがあります。ご理解・ご協力の程、どうぞよろしくお願い致します。

申込方法
①氏名(親子2人)、②年齢(親子2人)、③住所④連絡先⑤希望参加日を明記の上お申込下さい。※親+ご兄弟で参加の場合は別途ご相談下さい。
申込先
事務局 :つくばFC冨澤
主催 :茨城アグリスポーツ協議会
℡/FAX :029-859-2677
E-mail: agri@tsukuba-fc.com
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 19:53│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム