2014年06月10日

レディースユースの田植え体験!

レディースユースヘッドコーチの小山です。

6月1日に宝篋山(ほうきょうざん)にて田植えの体験をさせて頂きました。
宝篋山での田植え体験は今回で4回目となるそうです。

レディースユースの田植え体験!

なぜ農業なのか。
つくばFCは『農業×スポーツ』で、
『全ての人に育てる喜びと食べる感動を伝えること』
を理念に農業活動を実施しています。
その活動の一環で、今回はつくばFCレディースユースの選手が田植えを行いました。

田植え体験にご協力頂いた農家さんは、つくばFCフラッグパートナー企業である株式会社筑波農場 小久保さんです。

レディースユースの田植え体験!

お米についての知識も指導して頂き、いよいよ田植えへ!
この日は非常に天気もよく、田んぼの中はとても温かかったですが、ズズッと踏み込んだ粘土質の土の底の方はひんやりとして気持ちが良かったです。

レディースユースの田植え体験!

大騒ぎしながら、自分たちの仕事ぶりを競い合っていました。笑
中にはエキサイトしすぎて泥だらけになる選手も…。保護者の方はかなり大変だったのではないでしょうか。苦笑

レディースユースの田植え体験!

一仕事を終えたレディースユース一同。この日は自分もTOKI○をイメージしたフル装備で臨みました。笑
収穫したお米は食べられるそうなので、今から楽しみですね。
もっとも、農業の本当の大変さはこれからなのでしょうが。

泥まみれになった足は近くの沢で洗いました。

レディースユースの田植え体験!

とてもきれいな沢でサワガニを発見!
少年時代の経験が活きた瞬間でした。

帰る間際には、小久保さんの知り合いの農家さんであり、昨年のつくばFCのもちつき体験にもご協力頂いた河合さんから、かき氷のプレゼントが!!

レディースユースの田植え体験!

あんなに嬉しそうな選手達の顔は見たことがありませんでした。笑
素晴らしい体験だけでなく、粋な計らいまで…本当に感謝でいっぱいです。

僕自身、今回の田植え体験を通じて、様々な方に支えられているのだと感じました。
地域の方に応援してもらえるチームであり続けられるよう努めていきたいと思います。

タグ :レディース

同じカテゴリー(女子TOP)の記事画像
「無題」女子TOP #32 澤田法味 2024選手ブログリレーvol.46
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
同じカテゴリー(女子TOP)の記事
 「無題」女子TOP #32 澤田法味 2024選手ブログリレーvol.46 (2024-10-02 20:00)
 「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44 (2024-09-25 20:00)
 「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43 (2024-09-20 20:00)
 「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42 (2024-09-04 20:00)
 「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40 (2024-08-28 20:00)
 「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38 (2024-08-21 20:00)
Posted by つくばFC at 11:05│Comments(0)女子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。