2014年08月15日
関東リーグ 連敗後の大きな勝利
ジョイフル本田つくばFCの副島です。
8月9日(土)、関東リーグ2部後期4節、日本工学院F・マリノスと対戦しました。
この試合は、先週、厚木マーカスに敗れ、初の連敗を喫した後の、大事な一戦でした。

結果は、3-0。
連敗を阻止する、そして、昇格をたぐり寄せる大きな勝ち星を手にすることができました。

今回のポイントは、前半・後半と、立ち上がりの1分で点が取れたこと。
立ち上がりをうまく入れたことで、気持ち的に優位に立つことができました。
決定的なチャンスをしっかりものにできていれば、もっと余裕を持ってプレーできたでしょう。

ここ最近の試合、シュート数では、相手を圧倒していることが多く、数多くの得点チャンスをつくることができています。
このチャンスをものにできないと、変に焦ったり、気持ちの余裕からか隙ができたり、流れが悪くなってしまいます。
決める自信を持つこと、もっといい状態でシュートを打つこと、相手にチャンスを与えないためにもっとボールを保持すること。
この3つの質を上げることができれば、もっと良いサッカーができるでしょう。

リーグ戦も残すところ、あと5試合。
あと2勝すれば、1部昇格への扉を開くことができます。(2位以内で1部昇格)
幸運にも、直近の2試合はセキショウチャレンジスタジアムでのホームゲームです。
ぜひとも、私たちのホーム、セキショウチャレンジスタジアムで皆様と昇格をともにしたいと思っています。
まずは、今週末の試合に全力で戦い、勝利できるように、良いサッカーができるように頑張ります。
お盆休みの最終日となりますが、ぜひとも会場に足を運んでいただき、応援よろしくお願いします。

<直近の2試合>
8月17日(日) 16:00KickOff vs東京海上日動サッカー部 セキショウチャレンジスタジアム
8月31日(日) 16:00KickOff vs大成シティ坂戸FC セキショウチャレンジスタジアム
試合結果詳細は<こちら>
8月9日(土)、関東リーグ2部後期4節、日本工学院F・マリノスと対戦しました。
この試合は、先週、厚木マーカスに敗れ、初の連敗を喫した後の、大事な一戦でした。
結果は、3-0。
連敗を阻止する、そして、昇格をたぐり寄せる大きな勝ち星を手にすることができました。
今回のポイントは、前半・後半と、立ち上がりの1分で点が取れたこと。
立ち上がりをうまく入れたことで、気持ち的に優位に立つことができました。
決定的なチャンスをしっかりものにできていれば、もっと余裕を持ってプレーできたでしょう。
ここ最近の試合、シュート数では、相手を圧倒していることが多く、数多くの得点チャンスをつくることができています。
このチャンスをものにできないと、変に焦ったり、気持ちの余裕からか隙ができたり、流れが悪くなってしまいます。
決める自信を持つこと、もっといい状態でシュートを打つこと、相手にチャンスを与えないためにもっとボールを保持すること。
この3つの質を上げることができれば、もっと良いサッカーができるでしょう。
リーグ戦も残すところ、あと5試合。
あと2勝すれば、1部昇格への扉を開くことができます。(2位以内で1部昇格)
幸運にも、直近の2試合はセキショウチャレンジスタジアムでのホームゲームです。
ぜひとも、私たちのホーム、セキショウチャレンジスタジアムで皆様と昇格をともにしたいと思っています。
まずは、今週末の試合に全力で戦い、勝利できるように、良いサッカーができるように頑張ります。
お盆休みの最終日となりますが、ぜひとも会場に足を運んでいただき、応援よろしくお願いします。
<直近の2試合>
8月17日(日) 16:00KickOff vs東京海上日動サッカー部 セキショウチャレンジスタジアム
8月31日(日) 16:00KickOff vs大成シティ坂戸FC セキショウチャレンジスタジアム
試合結果詳細は<こちら>
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム