2014年11月14日
茨城アグリめぐりin牛久参加者大募集
ホームタウン推進室の冨澤です。
つくばFCが事務局を務める、茨城アグリスポーツ協議会からのお知らせです!
今回は、牛久のご当地情報番組ちゃんみよTV×茨城アグリスポーツ協議会の共同イベントです。
魅力度ランキング最下位。。というニュースはみなさんご存じだと思います。
しかし、茨城県は本当に魅力がない県なのでしょうか??
茨城県は農業がとても盛んです。
今回は、牛久を愛するちゃんみよが、みなさんの“心を動かす”場所へ、ご案内します♪♪
ぜひ、ご家族でご参加下さい!
参加費は無料(別途ランチ代がかかります)です♪


茨城アグリめぐりin牛久 ~あなたの“こころを動かす”茨城の農業を親子で体験しよう~
【主催】 茨城アグリスポーツ協議会
【共催】 NPO法人ちゃんみよTV
【協力】 ふとんの斉藤 牛久サーパスゼミ NPO法人つくばフットボールクラブ
【後援】 牛久市教育委員会
【目的】 茨城県牛久市地域を中心として、地域の魅力をインターネットTVで配信しているNPO法人ちゃんみよTVと、茨城アグリスポーツ協議会が合同でイベントを開催し、その動画をインターネットを通じて後日配信し、茨城県の自然や農業がもつ「魅力」を伝える。また、地域の生産者を訪ね、農作業を親子で一緒に体験することで、親子の絆や地域の絆を深める。
【日時】 平成26年11月24 (月・祝日)
09時30分 ~ 16時45分 (雨天の場合中止 23日12時に判断しご連絡します。)
【場所】
車 組:集合場所:ふとんの斉藤 09:30、
電車組:集合場所:牛久駅東口 10:00
【訪問先】※みんなでバスで移動します。
澤田製茶園 茨城県牛久市女化30、
楽花亭・ランチ 茨城県牛久市女化町451
うしくグリーンファーム
長沼りんご園 茨城県牛久市島田町1499&
【服装・持物】 収穫体験をするので、汚れてもよい服装 軍手
【内容】
牛久市内の生産者を、ご当地キャスターちゃんみよと訪れ、茨城県の自然や農業の魅力を体験し、親子で学ぶ。また後日ちゃんみよTVにて、イベントの様子を放送することで、茨城県の自然の魅力を全国に発信する。
【対象】 中学生以下のお子さんと保護者
※アンケート&本事業の広報活動 (ご本人が映った動画配信、写真掲載)にご理解いただける方
【参加費】 無料 (農林水産省助成事業)
ランチ代: 756円/子供 1620円/大人 内税
【定員】 20名
【申込方法】
〔事前予約〕FAX、E‐mailにて予約 (先着順)
1 名前 2 年齢 3 住所 4 携帯電話 5 メールアドレス
【申込締切】 平成26年11月21日(金) 21時 または、定員
になり次第
【連絡先】
茨城アグリスポーツ協議会 (事務局:つくばFC)
TEL/(FAX):029-896-3553(3670) (担当:冨澤)E-mail:agri@tsukuba-fc.com
つくばFCが事務局を務める、茨城アグリスポーツ協議会からのお知らせです!
今回は、牛久のご当地情報番組ちゃんみよTV×茨城アグリスポーツ協議会の共同イベントです。
魅力度ランキング最下位。。というニュースはみなさんご存じだと思います。
しかし、茨城県は本当に魅力がない県なのでしょうか??
茨城県は農業がとても盛んです。
今回は、牛久を愛するちゃんみよが、みなさんの“心を動かす”場所へ、ご案内します♪♪
ぜひ、ご家族でご参加下さい!
参加費は無料(別途ランチ代がかかります)です♪


【車でお越しの方は、09:30に、ふとんの斉藤(牛久市田宮町54)駐車場まで、お集まり下さい。】
茨城アグリめぐりin牛久 ~あなたの“こころを動かす”茨城の農業を親子で体験しよう~
【主催】 茨城アグリスポーツ協議会
【共催】 NPO法人ちゃんみよTV
【協力】 ふとんの斉藤 牛久サーパスゼミ NPO法人つくばフットボールクラブ
【後援】 牛久市教育委員会
【目的】 茨城県牛久市地域を中心として、地域の魅力をインターネットTVで配信しているNPO法人ちゃんみよTVと、茨城アグリスポーツ協議会が合同でイベントを開催し、その動画をインターネットを通じて後日配信し、茨城県の自然や農業がもつ「魅力」を伝える。また、地域の生産者を訪ね、農作業を親子で一緒に体験することで、親子の絆や地域の絆を深める。
【日時】 平成26年11月24 (月・祝日)
09時30分 ~ 16時45分 (雨天の場合中止 23日12時に判断しご連絡します。)
【場所】
車 組:集合場所:ふとんの斉藤 09:30、
電車組:集合場所:牛久駅東口 10:00
【訪問先】※みんなでバスで移動します。
澤田製茶園 茨城県牛久市女化30、
楽花亭・ランチ 茨城県牛久市女化町451
うしくグリーンファーム
長沼りんご園 茨城県牛久市島田町1499&
【服装・持物】 収穫体験をするので、汚れてもよい服装 軍手
【内容】
牛久市内の生産者を、ご当地キャスターちゃんみよと訪れ、茨城県の自然や農業の魅力を体験し、親子で学ぶ。また後日ちゃんみよTVにて、イベントの様子を放送することで、茨城県の自然の魅力を全国に発信する。
【対象】 中学生以下のお子さんと保護者
※アンケート&本事業の広報活動 (ご本人が映った動画配信、写真掲載)にご理解いただける方
【参加費】 無料 (農林水産省助成事業)
ランチ代: 756円/子供 1620円/大人 内税
【定員】 20名
【申込方法】
〔事前予約〕FAX、E‐mailにて予約 (先着順)
1 名前 2 年齢 3 住所 4 携帯電話 5 メールアドレス
【申込締切】 平成26年11月21日(金) 21時 または、定員
になり次第
【連絡先】
茨城アグリスポーツ協議会 (事務局:つくばFC)
TEL/(FAX):029-896-3553(3670) (担当:冨澤)E-mail:agri@tsukuba-fc.com
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 22:27│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム