2014年12月07日
ジョイフル本田つくばFC ~JFLへの道~ vol.3
ジョイフル本田つくばFC監督の副島です。
本日は、最近行っているトレーニングについて、お伝えします。
私たちのチームでは、グラウンドでボールを使ったトレーニングがほとんどです。
そんな中、小林コーチのもと、ボールを使わないトレーニングも、短い時間の中で行っています。
内容としては、身体の体幹を強化するトレーニングや、身体の裏側をもっと使えるようにするトレーニングです。
今シーズン、年間を通して、継続して行ってきました。
その結果として、球際に強くなり、相手より先にボールを触ることができるようになり、安定してボールを保持することができるようになったと感じています。
そして、最近では、さらにパワーアップするべく、パワープレートつくばというトレーニングスタジオをお借りし、トレーニングしています。
※ パワープレートつくばとは、ストレッチ、トレーニング、リラクセーションの全てを1台で実現する、唯一の加速度トレーニングマシンパワープレートのオフィシャルスタジオです。
こんな感じです。




このマシンは、トレーニングだけでなく、ストレッチやリラクゼーションにも使えるのが驚きです!
アスリートに限らず、一般の方もお使いいただけるようで、手軽に短時間で効果が得られるとのことです。
私も、個人的に使用したいですね。
今回は、最近のトレーニングついて、新たな取り組みをお伝えしました。
ボールを使わないトレーニングは、あまり好まない選手が多いですが、地道に継続することで、爆発的なパフォーマンスの向上にも繋がっていきます。
今後も、たくましいジョイフル本田つくばFCを魅せるために、継続していきたいですね。
継続は力なり!ですね。
本日は、最近行っているトレーニングについて、お伝えします。
私たちのチームでは、グラウンドでボールを使ったトレーニングがほとんどです。
そんな中、小林コーチのもと、ボールを使わないトレーニングも、短い時間の中で行っています。
内容としては、身体の体幹を強化するトレーニングや、身体の裏側をもっと使えるようにするトレーニングです。
今シーズン、年間を通して、継続して行ってきました。
その結果として、球際に強くなり、相手より先にボールを触ることができるようになり、安定してボールを保持することができるようになったと感じています。
そして、最近では、さらにパワーアップするべく、パワープレートつくばというトレーニングスタジオをお借りし、トレーニングしています。
※ パワープレートつくばとは、ストレッチ、トレーニング、リラクセーションの全てを1台で実現する、唯一の加速度トレーニングマシンパワープレートのオフィシャルスタジオです。
こんな感じです。




このマシンは、トレーニングだけでなく、ストレッチやリラクゼーションにも使えるのが驚きです!
アスリートに限らず、一般の方もお使いいただけるようで、手軽に短時間で効果が得られるとのことです。
私も、個人的に使用したいですね。
今回は、最近のトレーニングついて、新たな取り組みをお伝えしました。
ボールを使わないトレーニングは、あまり好まない選手が多いですが、地道に継続することで、爆発的なパフォーマンスの向上にも繋がっていきます。
今後も、たくましいジョイフル本田つくばFCを魅せるために、継続していきたいですね。
継続は力なり!ですね。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム