2015年04月29日
ジョイフル本田つくばFC ~JFLへの道~ vol.7
ジョイフル本田つくばFC監督の副島です。
先週末の関東リーグの結果を報告します。

4月26日(日)
〇2-0 vs流通経済大学FC
前節、初勝利を挙げ、このまま連勝で波に乗りたい大事な一戦でした。
前半は決定的なチャンスを作りながらも先制できずに、0-0。
後半も引き続きチャンスを作り、後半14分、14川村の今季初ゴールで先制します。
その後、追加点がなかなか奪えず、拮抗した展開が続きます。
相手がチャンスを作るもDF陣が粘り、得点を与えませんでした。
そして、終了間際、セットプレーから19辻が粘り、最後は10深澤が押し込み追加点。
2戦連続の完封勝利で、連勝を飾りました。
次節もアウェイでの試合となります。
連勝をさらに伸ばし、ホームゲームに帰ってこれるように戦います。
先週は、アウェイの流通経済大学フットボールフィールドまで、足を運んで応援いただきありがとうございました。
さらに遠方の市原(千葉県)での試合となりますが、引き続き、応援よろしくお願いします。
前期第4節詳細は<こちら>
次節案内は<こちら>
話は変わりますが、つくばFCネクストも、現在、負けられない熱い戦いを繰り広げています。
4月5日から始まった全国クラブチーム選手権茨城県大会に参加し、順当に勝ち進んでいます。

1回戦 〇3-0 vs霞ヶ浦オーシャンFC
2回戦 〇4-2 vsセントラルFC
3回戦 〇3-0 vsサイクル東海
準決勝 〇3-0 vs下妻フットボールクラブ
見事に決勝進出を果たしました。
決勝は、5月24日(日)14:00キックオフ、カシマスタジアムにて行われます。
相手は、全神栖サッカークラブです。
この大会は、関東大会、全国大会へと繋がっており、もちろん、目指すは全国制覇です!
昨年は、ザスパクサツ群馬のセカンドチームであるザスパ草津チャレンジャーズが優勝しました。
今年は、つくばFCのセカンドチームであるつくばFCネクストが優勝します。
ぜひ、応援よろしくお願いします。
<全国クラブチーム選手権茨城県大会決勝詳細>
5月24日(日) 14:00キックオフ
vs全神栖サッカークラブ
@カシマスタジアム
先週末の関東リーグの結果を報告します。

4月26日(日)
〇2-0 vs流通経済大学FC
前節、初勝利を挙げ、このまま連勝で波に乗りたい大事な一戦でした。
前半は決定的なチャンスを作りながらも先制できずに、0-0。
後半も引き続きチャンスを作り、後半14分、14川村の今季初ゴールで先制します。
その後、追加点がなかなか奪えず、拮抗した展開が続きます。
相手がチャンスを作るもDF陣が粘り、得点を与えませんでした。
そして、終了間際、セットプレーから19辻が粘り、最後は10深澤が押し込み追加点。
2戦連続の完封勝利で、連勝を飾りました。
次節もアウェイでの試合となります。
連勝をさらに伸ばし、ホームゲームに帰ってこれるように戦います。
先週は、アウェイの流通経済大学フットボールフィールドまで、足を運んで応援いただきありがとうございました。
さらに遠方の市原(千葉県)での試合となりますが、引き続き、応援よろしくお願いします。
前期第4節詳細は<こちら>
次節案内は<こちら>
話は変わりますが、つくばFCネクストも、現在、負けられない熱い戦いを繰り広げています。
4月5日から始まった全国クラブチーム選手権茨城県大会に参加し、順当に勝ち進んでいます。
1回戦 〇3-0 vs霞ヶ浦オーシャンFC
2回戦 〇4-2 vsセントラルFC
3回戦 〇3-0 vsサイクル東海
準決勝 〇3-0 vs下妻フットボールクラブ
見事に決勝進出を果たしました。
決勝は、5月24日(日)14:00キックオフ、カシマスタジアムにて行われます。
相手は、全神栖サッカークラブです。
この大会は、関東大会、全国大会へと繋がっており、もちろん、目指すは全国制覇です!
昨年は、ザスパクサツ群馬のセカンドチームであるザスパ草津チャレンジャーズが優勝しました。
今年は、つくばFCのセカンドチームであるつくばFCネクストが優勝します。
ぜひ、応援よろしくお願いします。
<全国クラブチーム選手権茨城県大会決勝詳細>
5月24日(日) 14:00キックオフ
vs全神栖サッカークラブ
@カシマスタジアム
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム