2015年05月27日
ジョイフル本田つくばFC ~JFLへの道~ vol.10
つくばFCの副島です。
いつもなら、ジョイフル本田つくばFCの結果報告からスタートしますが、
今日は、つくばFCネクストの結果報告です。
5/24(日)、全国クラブチームサッカー選手権大会の茨城県大会決勝が、カシマスタジアムで行われました。
勝利すれば、関東大会⇒全国大会、と繋がる大会です。

vs 全神栖SC
結果は、
残念ながら、0-2の敗戦。



全国制覇を目指した大会でしたが、惜しくも次のステージへは進めませんでした。
残念な結果ではありますが、相手チームの勝利を讃え、関東大会での活躍を祈りつつ、次なる目標のため取り組んでいきます。
茨城県リーグ3部は先週開幕し、初戦を勝利で飾っています。
サッカーは相手がいるスポーツであり、集団で行うスポーツです。
その集団の全て(11人に限らず)のメンバーが、同じ方向を向いて、同じ意識を持って、試合に臨まなければどんな相手でも難しい試合となります。
もう一度、自分たちが目指す方向をしっかりと見据え、そこに向かってチャレンジしていきたいと思います。
私自身、決勝の試合に帯同することができませんでした(関東リーグで前橋に行ってました!)ので、
八木大ヘッドコーチよりコメントです。
◎八木ヘッドコーチコメント

「つくばFCネクストヘッドコーチの八木です。5月24日にクラブチーム選手権茨城県大会の初出場・初優勝をかけて全神栖サッカークラブと戦いました。結果は残念ながら0-2で準優勝となり、非常に悔しい試合となりました。この試合で浮き彫りとなった課題を改善しつつ、県3部リーグ優勝を目標にトレーニングしていきたいと思います。また、遠方の試合にも関わらず、応援してくださった方々がいらっしゃいました。本当にありがとうございました。」
次節は、5/31(日)、茨城県リーグ3部第2節、古河アズーとの一戦です。
会場は、ラスカ(茨城県桜川市岩瀬2685-14)です。
2部昇格を目指し、再度チャレンジしていきます。
応援よろしくお願いいたします。
トーナメント表は<こちら>
県リーグ3部情報は<こちら>
いつもなら、ジョイフル本田つくばFCの結果報告からスタートしますが、
今日は、つくばFCネクストの結果報告です。
5/24(日)、全国クラブチームサッカー選手権大会の茨城県大会決勝が、カシマスタジアムで行われました。
勝利すれば、関東大会⇒全国大会、と繋がる大会です。

vs 全神栖SC
結果は、
残念ながら、0-2の敗戦。



全国制覇を目指した大会でしたが、惜しくも次のステージへは進めませんでした。
残念な結果ではありますが、相手チームの勝利を讃え、関東大会での活躍を祈りつつ、次なる目標のため取り組んでいきます。
茨城県リーグ3部は先週開幕し、初戦を勝利で飾っています。
サッカーは相手がいるスポーツであり、集団で行うスポーツです。
その集団の全て(11人に限らず)のメンバーが、同じ方向を向いて、同じ意識を持って、試合に臨まなければどんな相手でも難しい試合となります。
もう一度、自分たちが目指す方向をしっかりと見据え、そこに向かってチャレンジしていきたいと思います。
私自身、決勝の試合に帯同することができませんでした(関東リーグで前橋に行ってました!)ので、
八木大ヘッドコーチよりコメントです。
◎八木ヘッドコーチコメント

「つくばFCネクストヘッドコーチの八木です。5月24日にクラブチーム選手権茨城県大会の初出場・初優勝をかけて全神栖サッカークラブと戦いました。結果は残念ながら0-2で準優勝となり、非常に悔しい試合となりました。この試合で浮き彫りとなった課題を改善しつつ、県3部リーグ優勝を目標にトレーニングしていきたいと思います。また、遠方の試合にも関わらず、応援してくださった方々がいらっしゃいました。本当にありがとうございました。」
次節は、5/31(日)、茨城県リーグ3部第2節、古河アズーとの一戦です。
会場は、ラスカ(茨城県桜川市岩瀬2685-14)です。
2部昇格を目指し、再度チャレンジしていきます。
応援よろしくお願いいたします。
トーナメント表は<こちら>
県リーグ3部情報は<こちら>
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム