2018年05月21日
【レディース】2018プレナスチャレンジリーグ第7節 マッチレポート
5月19日に行われた試合結果を報告させていただきます。
前節、プレナスチャレンジリーグEAST第2周目を黒星でスタートしたつくばFCは、ホームにノルディーア北海道を迎えて対戦となりました。
マッチスポンサーには東京フード株式会社様、応援には筑波学院大学の学生の皆様が駆けつけてくださり、圧倒的ホームで試合に臨むことができました。
前回の対決では前半に3失点を喫し、後半リズムを取り戻すも敗れたつくばでしたが、今節は課題となったビルドアップを修正して試合に臨みます。
対する北海道も、前回の対戦からつくばが守備を開始する地点を分析し、自陣からのビルドアップを試みる姿勢を見せます。
#8衣奈&#3遠藤のCBコンビを中心にビルドアップが改善されたつくばは、人数をかけて相手陣地へと侵入する回数が増えていき、ボールを奪われた後も7原島&#15水島のダブルボランチが素早い切り替えでボールを奪い返すことに成功する場面が目立ちました。しかし、平均身長で上回り、正確なプレースキックを誇る北海道は、コーナーキックのチャンスは常に決定機となります。高さで分が悪いつくばは、#21GK中橋を中心に決死の対応をみせ、ゴールを死守します。
前半をスコアレスで折り返したつくばは、後半に攻勢に出ます。前節の得点に貢献した#11井上藍と#14亀井に加え、推進力とシュート力が武器の#18柴田を相次いで投入し、ホーム初勝利に向けて相手ゴールへ襲い掛かります。
後半40分、#14亀井が一瞬の隙をついて相手からボールを奪い、奪ったボールは快足の#10豊嶋へ渡ります。異次元のスピードでドリブルを開始した#10豊嶋は相手を振り切りシュートを放つも、ボールはクロスバーに直撃してしまいます。試合終了間際、コーナーキックのこぼれ球に#14亀井が反応してボレーシュートを放ちますが、わずかにゴール上へ。そのまま試合終了を迎えます。
決定機を創出しながらも得点できなかったことは課題ですが、第7節にして初の無失点で試合を終えることができた事は、非常にポジティブな成果です。クリーンシートで勝利できるよう、さらに努力を重ねていきます。


◆2018プレナスチャレンジリーグEAST 第7節
【日時】5/19(土)13:00キックオフ
【対戦】ノルディーア北海道
【会場】 セキショウ・チャレンジスタジアム
前半0-0
後半0-0
合計0-0
<スターティングメンバー>
[GK] #1中橋 [DF] #2大木、#3遠藤、#8衣奈、#16藤原
[MF] #30宮下、#7原島、#15水島、#10豊嶋
[FW] #13菊地、#19武田
<サブメンバー>
[GK] #1奥村
[DF] #32三浦
[MF] #11井上
[FW] #14亀井、#18柴田
(次節公式戦情報)
5/27(日)
2018プレナスチャレンジリーグEAST 第8節
vs 新潟医療福祉大学
16時K.O@ 新発田市五十公野公園陸上競技場
前節、プレナスチャレンジリーグEAST第2周目を黒星でスタートしたつくばFCは、ホームにノルディーア北海道を迎えて対戦となりました。
マッチスポンサーには東京フード株式会社様、応援には筑波学院大学の学生の皆様が駆けつけてくださり、圧倒的ホームで試合に臨むことができました。
前回の対決では前半に3失点を喫し、後半リズムを取り戻すも敗れたつくばでしたが、今節は課題となったビルドアップを修正して試合に臨みます。
対する北海道も、前回の対戦からつくばが守備を開始する地点を分析し、自陣からのビルドアップを試みる姿勢を見せます。
#8衣奈&#3遠藤のCBコンビを中心にビルドアップが改善されたつくばは、人数をかけて相手陣地へと侵入する回数が増えていき、ボールを奪われた後も7原島&#15水島のダブルボランチが素早い切り替えでボールを奪い返すことに成功する場面が目立ちました。しかし、平均身長で上回り、正確なプレースキックを誇る北海道は、コーナーキックのチャンスは常に決定機となります。高さで分が悪いつくばは、#21GK中橋を中心に決死の対応をみせ、ゴールを死守します。
前半をスコアレスで折り返したつくばは、後半に攻勢に出ます。前節の得点に貢献した#11井上藍と#14亀井に加え、推進力とシュート力が武器の#18柴田を相次いで投入し、ホーム初勝利に向けて相手ゴールへ襲い掛かります。
後半40分、#14亀井が一瞬の隙をついて相手からボールを奪い、奪ったボールは快足の#10豊嶋へ渡ります。異次元のスピードでドリブルを開始した#10豊嶋は相手を振り切りシュートを放つも、ボールはクロスバーに直撃してしまいます。試合終了間際、コーナーキックのこぼれ球に#14亀井が反応してボレーシュートを放ちますが、わずかにゴール上へ。そのまま試合終了を迎えます。
決定機を創出しながらも得点できなかったことは課題ですが、第7節にして初の無失点で試合を終えることができた事は、非常にポジティブな成果です。クリーンシートで勝利できるよう、さらに努力を重ねていきます。
◆2018プレナスチャレンジリーグEAST 第7節
【日時】5/19(土)13:00キックオフ
【対戦】ノルディーア北海道
【会場】 セキショウ・チャレンジスタジアム
前半0-0
後半0-0
合計0-0
<スターティングメンバー>
[GK] #1中橋 [DF] #2大木、#3遠藤、#8衣奈、#16藤原
[MF] #30宮下、#7原島、#15水島、#10豊嶋
[FW] #13菊地、#19武田
<サブメンバー>
[GK] #1奥村
[DF] #32三浦
[MF] #11井上
[FW] #14亀井、#18柴田
(次節公式戦情報)
5/27(日)
2018プレナスチャレンジリーグEAST 第8節
vs 新潟医療福祉大学
16時K.O@ 新発田市五十公野公園陸上競技場
タグ :レディース
「無題」女子TOP #32 澤田法味 2024選手ブログリレーvol.46
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
「まだまだ現役続行中」女子TOP #33 犬伏柊萌子 2024選手ブログリレーvol.44
「日々積み重ね」女子TOP #31 辻明日香 2024選手ブログリレーvol.43
「ある日の休日」女子TOP #24 石川朋萌 2024選手ブログリレーvol.42
「Time is money.」女子TOP #23 松田留光那 2024選手ブログリレーvol.40
「私が継続していること」女子TOP #22 松原ゆき 2024選手ブログリレーvol.38
Posted by つくばFC at 01:10│Comments(0)│女子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム