2009年12月19日
イイコトチャレンジ チーム対抗6時間耐久リレーマラソン
こんにちは、つくばFCスタッフの松下(涼)です。
12月19日(土)、筑波サーキットで開催された「イイコトチャレンジ チーム対抗6時間耐久リレーマラソンin筑波サーキット」に参加してきました。
当日は、天気に恵まれ、つくばからも富士山が綺麗に見れました。
つくばFCからレディースチームの選手達が、体験・物販ブースで参加しました。
先ずは、オープニングイベントです。

大会プロデューサーの近藤真彦さんとコンドーレーシングチームの横溝直輝さんが、EVカーでオープニングラン。
そして、6時間耐久リレーマラソンスタートです!
スターターは、もちろん近藤さん。スタート直後には、参加者の皆さんをハイタッチで見送りました!





12月19日(土)、筑波サーキットで開催された「イイコトチャレンジ チーム対抗6時間耐久リレーマラソンin筑波サーキット」に参加してきました。
当日は、天気に恵まれ、つくばからも富士山が綺麗に見れました。
つくばFCからレディースチームの選手達が、体験・物販ブースで参加しました。
先ずは、オープニングイベントです。
大会プロデューサーの近藤真彦さんとコンドーレーシングチームの横溝直輝さんが、EVカーでオープニングラン。
そして、6時間耐久リレーマラソンスタートです!
スターターは、もちろん近藤さん。スタート直後には、参加者の皆さんをハイタッチで見送りました!

つくばFCブースでは、参加者のお子さんやお孫さんが、スピードガンを楽しんでくれました。
お父さんが通ると、レディース選手達も一緒に声援を送りました。
リレーマラソンに参加の方は、様々なコスチュームで走っていました。
レディース選手から一番大きな声援を送られたのは、クマのプーさんを着た参加者の方でした。
スピードガンの記録は、途中まで福本監督の出した101kmが最高記録でした。
しかし、リレーマラソン参加者の青木さんが104kmを出し、本日の最高記録者となりました。
今回のイベントでは、茨城県外からの参加者がとても多く、つくばFCを知らない方が殆どでした。
それでも、ボールとゴールがあれば、蹴りたくなるのは人類共通です。
子供から大人、男の子も女の子もたくさんの方が、参加してくれました。
また、来年も開催したいとのことでしたので、私達も次こそは、リレーマラソンで出場したいと思います。
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 23:33│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム