2010年06月23日
ポット苗の行方~福島県伊達市
こんにちは。
つくばFCの石川です。
皆さまにご協力いただいた芝生のポット苗ですが、
いよいよ日本の各地に配送され、植付が開始されました。
その中でも、私が直接植付にも参加した場所と
植付の様子をご紹介していきたいと思います。
6月12日に訪れたのは福島県伊達市にある認定子ども園大田。
伊達市は福島県の北部に位置し、伊達氏の拠点でした。
伊達氏は、仙台青葉城に騎馬像があり、
独眼竜でも知られる伊達政宗の一族です。
さて、つくばから届いた芝生はこんな元気な状態でした。

つくばの皆さまの思いを届けるために、一言お話しする機会をいただきました。

園児もお母さんたちも参加しての植付作業。
元気に育つように、心を込めて植えつけています。

作業自体は園児でもできるくらいとても簡単です。
しかし、この日は急に暑くなったので大変でした。
この芝生がこれから元気に育っていき、
外遊びが好きな子どもたちが増えることが楽しみですね!
最後に、伊達市にちなんで伊達政宗の名言を2つご紹介。
「物事、小事より大事は発るものなり、油断すべからず。」
「大事の義は、人に談合せず、一心に究めたるがよし。」
芝生を植付に行くことで、植付先の様子や歴史を知ることができるのも、
このプロジェクトの良さですね。
つくばFCの石川です。
皆さまにご協力いただいた芝生のポット苗ですが、
いよいよ日本の各地に配送され、植付が開始されました。
その中でも、私が直接植付にも参加した場所と
植付の様子をご紹介していきたいと思います。
6月12日に訪れたのは福島県伊達市にある認定子ども園大田。
伊達市は福島県の北部に位置し、伊達氏の拠点でした。
伊達氏は、仙台青葉城に騎馬像があり、
独眼竜でも知られる伊達政宗の一族です。
さて、つくばから届いた芝生はこんな元気な状態でした。
つくばの皆さまの思いを届けるために、一言お話しする機会をいただきました。
園児もお母さんたちも参加しての植付作業。
元気に育つように、心を込めて植えつけています。
作業自体は園児でもできるくらいとても簡単です。
しかし、この日は急に暑くなったので大変でした。
この芝生がこれから元気に育っていき、
外遊びが好きな子どもたちが増えることが楽しみですね!
最後に、伊達市にちなんで伊達政宗の名言を2つご紹介。
「物事、小事より大事は発るものなり、油断すべからず。」
「大事の義は、人に談合せず、一心に究めたるがよし。」
芝生を植付に行くことで、植付先の様子や歴史を知ることができるのも、
このプロジェクトの良さですね。
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 18:28│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム