2010年09月09日

トラウムトレーニングvol.16

筑波大学蹴球部スタッフ・選手による
トラウムトレーニング

こんにちは晴れ
トラウム担当の風間みさきですマイク

トラウムトレーニングvol.16 トラウムトレーニングvol.16

トラウムトレーニングvol.16 トラウムトレーニングvol.16  
トラウムが始まってからの数ヶ月間はシンプルなことを細かくやっていましたグッド
最近は、そのときの選手の様子や状況により、練習が変わってきますグッドグッド


練習内容について素人の私が説明するのはちょっと難しいです・・・がーん…

ということで、見に来ていただけると嬉しいです笑


練習にも変化が見え、選手たちは“集中力”が上がってきているように思います晴れ
コーチの話にもよく耳を傾けていますしーっ



では、トラウムの月曜クラスの選手を5人紹介しますキラキラ


【選手インタビュー】

トラウムトレーニングvol.16
左後ろから・・・
小6 高橋開人(タカハシ カイト)選手
小6 増田将太朗(マスダ ショウタロウ)選手
小6 篠崎輝和(シノザキ テルカズ)選手
小4 高橋宏太(タカハシ コウタ)選手
小6 長谷川航己(ハセガワ コウキ)選手


Q.トラウムで変わったことと、プレーについての目標を教えてください


テル「パス制度が上がったと思います!自分の一番いいプレーが出せるようになりたいです」
コウキ「トラップがしっかり止めれるようになりました!もっとシュートしたいです」
カイト「パスが変わりました!もっとうまくなりたいです」

ショウタロウ・コウタ「もともとうまい・・・(笑)」
と言いつつも、
「もっとうまくなりたい!!視野を広げていきたい」と言った意気込みも聞かせてくれましたキラキラ


元気いっぱいに答えてくれてありがとう笑
自分達のチームでも、がんばってくださいぐー





次はコーチの紹介をしますキラキラ



~コーチ紹介~

トラウムトレーニングvol.16

乗松 翔真(のりまつ しょうま)コーチキラキラ
筑波大学トップチームの3年生で、おもしろいコーチです(*^皿^*).。o○
『トラウムの子どもたちは日々ウナギ登りで成長していますキラキラ
子どもたちと接することで、将来自分が親になったときにも役立ちそうだと思います!!自分の教えている谷田部の子にも来てほしいです
最後に・・・
『ぜひ筑波大学に入学してください
と選手に向けてコメントしてくれましたッッちょきマイク


乗松コーチたち筑波大学蹴球部は、関東リーグ(後期)も始まりますので、応援お願いします☆+゜(●^o^●)*。



筑波大学蹴球部 公式ホームページ


トラウムの参加者は随時募集しておりますグッド
体験お待ちしております走る

トラウムトレーニング体験

必要事項
「①お名前②学年③電話番号④希望日」

 NPO法人つくばフットボールクラブ
 tel: 029-859-2677  fax: 029-859-2677
 mail:staff@tsukuba-fc.com


同じカテゴリー(クラブ)の記事画像
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
同じカテゴリー(クラブ)の記事
 【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました! (2020-08-24 18:48)
 【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について (2018-10-07 22:26)
 【クラブ】中学校体育大会優勝!! (2018-09-20 20:15)
 【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します! (2017-10-12 18:26)
 実習生の石田です! (2017-08-25 19:17)
 【イベント】女子サッカー体験会を開催しました! (2017-07-06 12:13)
Posted by つくばFC at 16:40│Comments(0)クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。