2011年06月29日
つたえん!日記⑦ ポット苗植付@水戸市立五軒幼稚園
スタッフの冨澤です。
つくばFC万博グラウンド内に併設された『つくばFC伝える農園』
5月に、“ほうれん草畑”から“芝生畑”に変わって早1ヶ月半・・・・
現在、ポット苗の出荷&植付のピークになっています。
続々とポット苗が全国に運びこまれ、運び込まれた小学校・中学校・幼稚園・保育園などに、代表の石川を中心に、松下(涼)・冨澤が植付のお手伝いに伺っています!
私も、本日(6月29日)に、『水戸市立五軒幼稚園』にお邪魔してきました!

今回の、植付面積は130㎡です。前日に、先生方と水戸市教育委員会の方が、植えつける穴を空けていただいており、植付作業もスムーズに行うことができました。





お父さん・お母さんの手を借りながらも、一生懸命に、芝生を植えつける五軒幼稚園のみんな。
すると幼稚園の中に、笹の葉を発見!そういえば間もなく七夕ですね☆
まだ願いごとは書かれていませんでしたが、おそらく今年のみんなの願いごとは一緒かな?
つくばFC万博グラウンド内に併設された『つくばFC伝える農園』
5月に、“ほうれん草畑”から“芝生畑”に変わって早1ヶ月半・・・・
現在、ポット苗の出荷&植付のピークになっています。
続々とポット苗が全国に運びこまれ、運び込まれた小学校・中学校・幼稚園・保育園などに、代表の石川を中心に、松下(涼)・冨澤が植付のお手伝いに伺っています!
私も、本日(6月29日)に、『水戸市立五軒幼稚園』にお邪魔してきました!
【この日は、保護者・園児・先生含め50名程度で作業しました】
今回の、植付面積は130㎡です。前日に、先生方と水戸市教育委員会の方が、植えつける穴を空けていただいており、植付作業もスムーズに行うことができました。
【つくばFCのみんなが育ててくれたポット苗。濃い緑がなよりも元気な証拠!!】
お父さん・お母さんの手を借りながらも、一生懸命に、芝生を植えつける五軒幼稚園のみんな。
すると幼稚園の中に、笹の葉を発見!そういえば間もなく七夕ですね☆
まだ願いごとは書かれていませんでしたが、おそらく今年のみんなの願いごとは一緒かな?
芝生がしっかり育ちますように♪
つくばFCスタッフ一同
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 22:48│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム