2011年07月12日
茨城県社会人サッカーリーグ2部Aブロック 第5節
ジョイフル本田つくばFCヘッドコーチの副島です。
7月10日(日)に茨城県社会人サッカーリーグ2部Aブロック第5節が行われ、FCブリストと対戦しました。

結果は、前半2-0、後半3-0、total 5-0で勝利しました。
この日は、暑さとの戦いでもあり、「90分間の中でうまく勝つ」というところがテーマとなる試合でした。
早い時間に先制すれば、焦ることなくボールを動かし、相手の体力を奪いながら、余裕を持ってサッカーができるところでした。
しかし、チャンスを作りながらも、なかなか先制できなかったところは反省点です。
決定力を上げること、日本サッカーの課題でもありますが、私たちのチームでも向上させていきたいところです。
ただ、その後はしっかりとボールを動かしながら、追加点を重ね、ジョイフルらしい良いサッカーを見せてくれました。
この試合で、ジョイフル本田つくばFCは前期終了となりました。
現在、5連勝の勝ち点15・得失点差+47で首位を走っています。
9月に再開される後期リーグ戦に向けて、2部優勝・1部昇格へ1歩1歩成長していきたいと思います。
そして、見ている人も楽しめる、応援したくなるチームを目指していきます。
前期リーグ戦、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
今後も、あたたかいご声援よろしくお願いします!!
7月10日(日)に茨城県社会人サッカーリーグ2部Aブロック第5節が行われ、FCブリストと対戦しました。
結果は、前半2-0、後半3-0、total 5-0で勝利しました。
この日は、暑さとの戦いでもあり、「90分間の中でうまく勝つ」というところがテーマとなる試合でした。
早い時間に先制すれば、焦ることなくボールを動かし、相手の体力を奪いながら、余裕を持ってサッカーができるところでした。
しかし、チャンスを作りながらも、なかなか先制できなかったところは反省点です。
決定力を上げること、日本サッカーの課題でもありますが、私たちのチームでも向上させていきたいところです。
ただ、その後はしっかりとボールを動かしながら、追加点を重ね、ジョイフルらしい良いサッカーを見せてくれました。
この試合で、ジョイフル本田つくばFCは前期終了となりました。
現在、5連勝の勝ち点15・得失点差+47で首位を走っています。
9月に再開される後期リーグ戦に向けて、2部優勝・1部昇格へ1歩1歩成長していきたいと思います。
そして、見ている人も楽しめる、応援したくなるチームを目指していきます。
前期リーグ戦、応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
今後も、あたたかいご声援よろしくお願いします!!
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 23:19│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム