2011年09月17日
ジョイフル本田つくばFC ~県リーグ2部A 第6節結果~
ジョイフル本田つくばFCヘッドコーチの副島です。
今週の9月11日(日)から、県リーグが再開しました。
8月の中断期間を経て、再び熱い戦いが繰り広げられます。
7月終了時点で、ジョイフル本田つくばFCは5戦負けなしの首位!
この日は、4位の亀陵クラブマーベラスと対戦しました。

序盤、テンポの良いパスワークでボールを支配する中、DF橋本からのロングパスにMF卯之原が相手DFの裏へ抜け出し、先制。

アシストのDF橋本
その後もテンポのよいパスワークで相手を崩し、追加点を重ね、前半6-0で折り返します。

今日はボランチの坂本
後半、メンバーを変えながらも前半に劣らぬサッカーを続け、3点を追加し、トータル9-0で勝利しました。

ゴールを決めたFW田部井
8月の中断期間の練習試合では、負けが重なり、上手くいかない時期もありました。
その時期から考えると、徐々に良くなりつつあるので、今回の勝利でさらに勢いづいていけることを期待します。
6連勝で首位をキープし、残り7試合となりました。
上位との戦いでは、チームとして最高の状態でプレーし、皆さんに応援してもらえるサッカーを魅せたいと思います。
県1部まであと7つ!
次節は、
10月9日(日) 10:00キックオフ 北浦第一グラウンド
VS 鉾田FC
応援よろしくお願いします!!
全試合結果 http://www.tsukuba-fc.com/game/
今週の9月11日(日)から、県リーグが再開しました。
8月の中断期間を経て、再び熱い戦いが繰り広げられます。
7月終了時点で、ジョイフル本田つくばFCは5戦負けなしの首位!
この日は、4位の亀陵クラブマーベラスと対戦しました。
序盤、テンポの良いパスワークでボールを支配する中、DF橋本からのロングパスにMF卯之原が相手DFの裏へ抜け出し、先制。
アシストのDF橋本
その後もテンポのよいパスワークで相手を崩し、追加点を重ね、前半6-0で折り返します。
今日はボランチの坂本
後半、メンバーを変えながらも前半に劣らぬサッカーを続け、3点を追加し、トータル9-0で勝利しました。
ゴールを決めたFW田部井
8月の中断期間の練習試合では、負けが重なり、上手くいかない時期もありました。
その時期から考えると、徐々に良くなりつつあるので、今回の勝利でさらに勢いづいていけることを期待します。
6連勝で首位をキープし、残り7試合となりました。
上位との戦いでは、チームとして最高の状態でプレーし、皆さんに応援してもらえるサッカーを魅せたいと思います。
県1部まであと7つ!
次節は、
10月9日(日) 10:00キックオフ 北浦第一グラウンド
VS 鉾田FC
応援よろしくお願いします!!
全試合結果 http://www.tsukuba-fc.com/game/
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 16:54│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム