2011年10月16日
Sieg~勝利~
Guten Tag!!!
実習生の栗原です★
10月16日(日)セキショウチャレンジスタジアムのすぐ隣にある
スポーツフィールドで茨城県社会人サッカーリーグ2部Aブロック
ジョイフル本田つくばFC vs 霞ヶ浦オーシャンFCの試合が行われました。

前日の強い雨が嘘かのような晴天!!!
キレイな秋晴れでした♪
…ただ立っているだけでも
汗をかくほどの暖かさでもありました←

*本日のスターティングメンバー*
晴天の空模様とは打って変わって
前日の雨の影響からか、ピッチの状況は悪く
なかなか足元が落ち着かない…
しかし徐々に感覚を掴み怒涛の攻撃!
終わってみれば6-0の勝利です!
前半3-0 得点者:三上2、田部井
後半3-0 得点者:舛井3
合計6-0

*後半ハットトリックを決めた舛井選手*
選手の皆さん、お疲れ様でした◎
スクールで一緒になり、知っている選手の方もいましたが
ほとんどの方々が初めてで、会場に着いたは良いものの
どうすれば良いか分からず挙動不審になってた私を見て
大島選手が声をかけてくれました!
…ただ不審者ではないですよ(笑)
緊張している私をみなさん優しく受け入れてくれたと
自己満足しています(笑)
もう少しインターン日数が多かったら
スクール業務だけでなく、トップの選手に対して
もっといろんなサポートができたのかな~?
なんて思ってしまいます。。。
さてっ 次節は10月23日(日)
フーリガンと対戦いたします。
会場は八坂公園陸上競技場で10:00キックオフです。
皆さま、温かいご声援
よろしくお願いいたします!
最後は岩田選手が撮った写真で終わります(笑)



…ちゃっかり私も写っちゃいました(笑)
テレビジョンの表紙風に(^^)笑
実習生の栗原です★
10月16日(日)セキショウチャレンジスタジアムのすぐ隣にある
スポーツフィールドで茨城県社会人サッカーリーグ2部Aブロック
ジョイフル本田つくばFC vs 霞ヶ浦オーシャンFCの試合が行われました。

前日の強い雨が嘘かのような晴天!!!
キレイな秋晴れでした♪
…ただ立っているだけでも
汗をかくほどの暖かさでもありました←

*本日のスターティングメンバー*
晴天の空模様とは打って変わって
前日の雨の影響からか、ピッチの状況は悪く
なかなか足元が落ち着かない…
しかし徐々に感覚を掴み怒涛の攻撃!
終わってみれば6-0の勝利です!
前半3-0 得点者:三上2、田部井
後半3-0 得点者:舛井3
合計6-0

*後半ハットトリックを決めた舛井選手*
選手の皆さん、お疲れ様でした◎
スクールで一緒になり、知っている選手の方もいましたが
ほとんどの方々が初めてで、会場に着いたは良いものの
どうすれば良いか分からず挙動不審になってた私を見て
大島選手が声をかけてくれました!
…ただ不審者ではないですよ(笑)
緊張している私をみなさん優しく受け入れてくれたと
自己満足しています(笑)
もう少しインターン日数が多かったら
スクール業務だけでなく、トップの選手に対して
もっといろんなサポートができたのかな~?
なんて思ってしまいます。。。
さてっ 次節は10月23日(日)
フーリガンと対戦いたします。
会場は八坂公園陸上競技場で10:00キックオフです。
皆さま、温かいご声援
よろしくお願いいたします!
最後は岩田選手が撮った写真で終わります(笑)



…ちゃっかり私も写っちゃいました(笑)
テレビジョンの表紙風に(^^)笑
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 21:00│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム