2011年12月01日
優勝コメント⑧紅林新太
スタッフの冨澤です。
優勝直後からジョイフル本田つくばFCの選手のみなさんに、喜びのコメントを頂いております。
今回はジョイフル本田つくばFCの小さな巨人!!
紅林選手から届きましたのでお知らせします。

【試合を振り返って今の気持ちは?】
優勝が決まったお達者クラブ戦は、いつでも出場できる準備はしていたのですが、出番が回って来なくて正直悔しい気持ちもありました。でも、チームが今シーズンの最大の目標を達成できたので、良かったです!
また、多くの方々に応援していただいて、僕たちが多くの方々に支えられているということを再認識しました。
応援ありがとうございました!
【選手&つくばFCコーチ&筑波大学大学院生&乙戸SCコーチの4足のわらじをはかれていますが、常に心がけている事はなんですか?】
僕はいつも「せっかくやるからには中途半端にはしたくない」と思っていて、何事にも全力で取り組もうと思っています。そうすれば、何か自分の身になることがあるからです。サッカーも勉強もできる限りのことはしようと考えています。
しかし、いろんなことをやるには周りの方々の理解も必要で、チームのみんなをはじめ、周囲の方々には感謝しています。
【来シーズンに向けて】
来シーズンは、県1部リーグで戦うことになり、簡単に勝つことが難しくなると思いますが、自分たちを信じて戦いたいと思います。
もちろん、やるからには(この頃流行りの)昇格組の優勝を目指します!
ぜひ、みなさんも一緒に茨城県制覇を目指しましょう!

優勝直後からジョイフル本田つくばFCの選手のみなさんに、喜びのコメントを頂いております。
今回はジョイフル本田つくばFCの小さな巨人!!
紅林選手から届きましたのでお知らせします。
【試合中の紅林選手】
【試合を振り返って今の気持ちは?】
優勝が決まったお達者クラブ戦は、いつでも出場できる準備はしていたのですが、出番が回って来なくて正直悔しい気持ちもありました。でも、チームが今シーズンの最大の目標を達成できたので、良かったです!
また、多くの方々に応援していただいて、僕たちが多くの方々に支えられているということを再認識しました。
応援ありがとうございました!
【選手&つくばFCコーチ&筑波大学大学院生&乙戸SCコーチの4足のわらじをはかれていますが、常に心がけている事はなんですか?】
僕はいつも「せっかくやるからには中途半端にはしたくない」と思っていて、何事にも全力で取り組もうと思っています。そうすれば、何か自分の身になることがあるからです。サッカーも勉強もできる限りのことはしようと考えています。
しかし、いろんなことをやるには周りの方々の理解も必要で、チームのみんなをはじめ、周囲の方々には感謝しています。
【来シーズンに向けて】
来シーズンは、県1部リーグで戦うことになり、簡単に勝つことが難しくなると思いますが、自分たちを信じて戦いたいと思います。
もちろん、やるからには(この頃流行りの)昇格組の優勝を目指します!
ぜひ、みなさんも一緒に茨城県制覇を目指しましょう!
ジョイフル本田つくばFC
紅林新太
紅林新太
紅林選手の一生懸命なプレーに期待!
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 12:15│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム