2012年05月27日
県知事杯決勝 結果 vs 茨城教員葵FC
広報部の冨澤です。
5月27日(日)に行われました、ジョイフル本田つくばFCの県知事杯・決勝の結果です。

【県知事杯 決勝】
日時:5月27日【日】
場所:県立カシマサッカースタジアム (茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2)
相手:茨城県教員葵FC
時間:11:00KO
前半0-0
後半1-2
結果1-2
得点:田中
前半は、圧倒的なボール支配率をほこり、ゲームを支配したジョイフル本田つくばFC。
決定機をいくつも迎えるも、決め切れず前半スコアレスで折り返しました。
すると後半・・。相手CKから失点。
しかし。冷岡選手のFKを田中選手が頭で合わせてすぐさま同点に。
その後一進一退の攻防の後・・・・・・・
迎えた後半ロスタイム。
キャプテン坂本選手がふり切れられそうなるも、何とか対応したが
強引に持ち込まれ痛恨の失点。
非常に悔やまれる失点でした。

応援ありがとうございました。
残念ながら優勝することはできませんでしたが、この敗戦を糧に、残りのリーグ戦を全て勝てるように、切り替えて頑張っていきます!今後とも応援よろしくお願いします!!

副島監督の試合後のインタビューはこちらから
本日の試合の模様の動画はこちらから
つくば市のクラブを代表して、戦った決勝戦。
結果は伴いませんでしたが、昨年度県リーグ王者を相手に、前半は圧倒。
最後の最後まで苦しませた今日の試合は、次なる戦いの自信になったのではないでしょうか。
【県リーグ 第6節】
日時:6月3日【日】
場所:笠松補助陸上競技場(茨城県那珂市向山1282-1)
相手:JAEA.FC
時間:11:00KO
5月27日(日)に行われました、ジョイフル本田つくばFCの県知事杯・決勝の結果です。
【同点ゴールの瞬間】
【県知事杯 決勝】
日時:5月27日【日】
場所:県立カシマサッカースタジアム (茨城県鹿嶋市神向寺後山26-2)
相手:茨城県教員葵FC
時間:11:00KO
前半0-0
後半1-2
結果1-2
得点:田中
前半は、圧倒的なボール支配率をほこり、ゲームを支配したジョイフル本田つくばFC。
決定機をいくつも迎えるも、決め切れず前半スコアレスで折り返しました。
すると後半・・。相手CKから失点。
しかし。冷岡選手のFKを田中選手が頭で合わせてすぐさま同点に。
その後一進一退の攻防の後・・・・・・・
迎えた後半ロスタイム。
キャプテン坂本選手がふり切れられそうなるも、何とか対応したが
強引に持ち込まれ痛恨の失点。
非常に悔やまれる失点でした。
【悔しい表情で、賞状を受ける坂本キャプテン】
応援ありがとうございました。
残念ながら優勝することはできませんでしたが、この敗戦を糧に、残りのリーグ戦を全て勝てるように、切り替えて頑張っていきます!今後とも応援よろしくお願いします!!
ジョイフル本田つくばFC キャプテン 坂本龍一
【敗戦直後の副島監督】
副島監督の試合後のインタビューはこちらから
本日の試合の模様の動画はこちらから
つくば市のクラブを代表して、戦った決勝戦。
結果は伴いませんでしたが、昨年度県リーグ王者を相手に、前半は圧倒。
最後の最後まで苦しませた今日の試合は、次なる戦いの自信になったのではないでしょうか。
【県リーグ 第6節】
日時:6月3日【日】
場所:笠松補助陸上競技場(茨城県那珂市向山1282-1)
相手:JAEA.FC
時間:11:00KO
今後もご声援よろしくお願いいたします。
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 19:03│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム