2012年06月28日
芝にかける情熱
広報部&ラジオ番組ナビゲーターのトミーこと冨澤です。
えるコーチから、ナビゲーターのバトンを受け取り、16回目の放送です。
さて、毎週木曜日21時から放送している「つくばフットボールスタジアム」略して『つくスタ』。
6月28日木曜日の放送のゲストは・・・
つくばFCジュニア&レディース・ガールズのコーチ
柴田烈(しばたいさお)コーチです!!

つくばFCでは、5月よりつくばFC万博グラウンドで、芝生のポット苗作りをしています。
この芝苗作りは、日本サッカー協会が行っているグリーンプロジェクト、全国のグラウンド、学校、公園などの土のグラウンドを芝生に変えようという活動です。詳しくはこちらから
今年は、昨年の2倍の量を生産することになり、このポット苗の生産隊長が、柴田コーチなのです!
北から秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県2ヶ所、栃木県、群馬県2ヶ所、埼玉県、千葉県の合計11箇所に配布されるポット苗236,673株分を、つくばFCが管理している『つくばFC万博グラウンド』を利用して、全国に芝生を配送するための苗を作成。

芝生と言えど、生き物です。雨の日も、風の日も、気温が熱い日でも、この一ヶ月間彼は毎日、毎日万博グラウンドの芝生畑にいました。
そんな、一生懸命育てたポット苗がいよいよ、出荷される時がきました。
果てして、柴田コーチはどんな想いで、ポット苗を送り出すのでしょうか??
彼の芝生にかける熱い想いを、独占インタビューいたしました!
ぜひ、お聞きください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【つくばフットボールスタジアム】
略して「ツクスタ」
放送時間:毎週木曜21時00分~21時30分
周波数:FM84.2Mhz
インターネットからも視聴できます!
サイマルラジオでも放送中。
こちらから、ラヂオつくばの「放送を聞く」をクリックして下さい。
えるコーチから、ナビゲーターのバトンを受け取り、16回目の放送です。
さて、毎週木曜日21時から放送している「つくばフットボールスタジアム」略して『つくスタ』。
6月28日木曜日の放送のゲストは・・・
つくばFCジュニア&レディース・ガールズのコーチ
柴田烈(しばたいさお)コーチです!!

【芝生を運ぶ 柴田コーチ】
つくばFCでは、5月よりつくばFC万博グラウンドで、芝生のポット苗作りをしています。
この芝苗作りは、日本サッカー協会が行っているグリーンプロジェクト、全国のグラウンド、学校、公園などの土のグラウンドを芝生に変えようという活動です。詳しくはこちらから
今年は、昨年の2倍の量を生産することになり、このポット苗の生産隊長が、柴田コーチなのです!
北から秋田県、宮城県、山形県、福島県、茨城県2ヶ所、栃木県、群馬県2ヶ所、埼玉県、千葉県の合計11箇所に配布されるポット苗236,673株分を、つくばFCが管理している『つくばFC万博グラウンド』を利用して、全国に芝生を配送するための苗を作成。

芝生と言えど、生き物です。雨の日も、風の日も、気温が熱い日でも、この一ヶ月間彼は毎日、毎日万博グラウンドの芝生畑にいました。
そんな、一生懸命育てたポット苗がいよいよ、出荷される時がきました。
果てして、柴田コーチはどんな想いで、ポット苗を送り出すのでしょうか??
彼の芝生にかける熱い想いを、独占インタビューいたしました!
ぜひ、お聞きください!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【つくばフットボールスタジアム】
略して「ツクスタ」
放送時間:毎週木曜21時00分~21時30分
周波数:FM84.2Mhz
インターネットからも視聴できます!
サイマルラジオでも放送中。
こちらから、ラヂオつくばの「放送を聞く」をクリックして下さい。
【クラブ】筑波乳業さんのアーモンドミルクを試飲させていただきました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
【TOP】2018シーズン、シーズン前の活動について
【クラブ】中学校体育大会優勝!!
【イベント】つくばファミリースポーツ2017を開催します!
実習生の石田です!
【イベント】女子サッカー体験会を開催しました!
Posted by つくばFC at 20:52│Comments(0)│クラブ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム