2013年06月10日
【県リーグ1部前期結果】vs茨城教員葵FC
広報部の冨澤です。
6月9日(日)に茨城県社会人サッカーリーグ1部前期第6節がありました。
それでは、早速ですがジョイフル本田つくばFCの試合結果です。

茨城県社会人サッカーリーグ1部 前期6節
vs茨城教員葵FC
前半0-0、後半4-0、合計4-0
【得点】深澤、柿沼、鈴木、浦川
前半立ち上がりから、ジョイフル本田つくばFCがボールを持ち、試合を支配します。
鈴木選手が決定機を2度演出するなど、優勢に試合を運びますが、スコレスで
前半を折り返します。
すると後半立ち上がりです。深澤選手のシュートがゴールポストに当たり、ゴールの予感が漂います。
そして迎えた後半15分
右サイドを崩し、鈴木選手の早いクロスボールに、最後は深澤選手が左足で押し込み先制!
筑波大学蹴球部ホットラインが、今回も得点を生み出します。

この日は、深澤選手のご両親もはるばる静岡県から、茨城県笠間市のスタンドまで応援にかけつており、最高の親孝行弾となりました!!
その後は、グラウンドを大きく使ったパス回しにより、相手DFの足が止まりだします。
すると後半27分
ぽっかりあいたDFの穴に、柿沼選手が飛び出し、上手く縦パスが通ります。
あとは、柿沼選手が冷静に相手GKの動きを見てゴールへ流し込み追加点!
しかしながら後半35分
今度はその柿沼選手が不用意に2枚目のイエローカードをもらい、退場。10人になります。
残り10分となった状況で、再度守備の確認などを行いながら、チャンスを伺います。
すると、相手DFの疲労がピークに達していたのでしょうか
またしても、縦パスが通り、FW鈴木選手がきっちり決めて3-0。勝負を決めました。

その後も、浦川選手のゴールが決まり、終わってみれば4-0で快勝となりました。
この結果順位も、関東社会人サッカー大会出場圏内の2位までに浮上しました。順位はこちらから
※関東社会人サッカー大会とは?関東各都県サッカーリーグにおいて所定の成績を収めたクラブ同士によって、関東サッカーリーグ入りをかけて争われる大会。今年は茨城開催のため、茨城県は県リーグ2位以上のチームが参加可能になっています。

茨城県社会人サッカーリーグ1部 前期第7節
日時:6月16日(日) 13:15キックオフ
場所:セキショウ・チャレンジスタジアム(つくば市山木1565)
相手:JAEA FC
6月9日(日)に茨城県社会人サッカーリーグ1部前期第6節がありました。
それでは、早速ですがジョイフル本田つくばFCの試合結果です。
【先制点を挙げた、深澤選手のシュートシーン】
茨城県社会人サッカーリーグ1部 前期6節
vs茨城教員葵FC
前半0-0、後半4-0、合計4-0
【得点】深澤、柿沼、鈴木、浦川
前半立ち上がりから、ジョイフル本田つくばFCがボールを持ち、試合を支配します。
鈴木選手が決定機を2度演出するなど、優勢に試合を運びますが、スコレスで
前半を折り返します。
すると後半立ち上がりです。深澤選手のシュートがゴールポストに当たり、ゴールの予感が漂います。
そして迎えた後半15分
右サイドを崩し、鈴木選手の早いクロスボールに、最後は深澤選手が左足で押し込み先制!
筑波大学蹴球部ホットラインが、今回も得点を生み出します。
【待望の先制点】
この日は、深澤選手のご両親もはるばる静岡県から、茨城県笠間市のスタンドまで応援にかけつており、最高の親孝行弾となりました!!
その後は、グラウンドを大きく使ったパス回しにより、相手DFの足が止まりだします。
すると後半27分
ぽっかりあいたDFの穴に、柿沼選手が飛び出し、上手く縦パスが通ります。
あとは、柿沼選手が冷静に相手GKの動きを見てゴールへ流し込み追加点!
しかしながら後半35分
今度はその柿沼選手が不用意に2枚目のイエローカードをもらい、退場。10人になります。
残り10分となった状況で、再度守備の確認などを行いながら、チャンスを伺います。
すると、相手DFの疲労がピークに達していたのでしょうか
またしても、縦パスが通り、FW鈴木選手がきっちり決めて3-0。勝負を決めました。
【勝負をつけた、鈴木選手のゴール】
その後も、浦川選手のゴールが決まり、終わってみれば4-0で快勝となりました。
この結果順位も、関東社会人サッカー大会出場圏内の2位までに浮上しました。順位はこちらから
※関東社会人サッカー大会とは?関東各都県サッカーリーグにおいて所定の成績を収めたクラブ同士によって、関東サッカーリーグ入りをかけて争われる大会。今年は茨城開催のため、茨城県は県リーグ2位以上のチームが参加可能になっています。
次節は、ホームつくばでの試合です!
ご声援よろしくお願いします。
ご声援よろしくお願いします。

茨城県社会人サッカーリーグ1部 前期第7節
日時:6月16日(日) 13:15キックオフ
場所:セキショウ・チャレンジスタジアム(つくば市山木1565)
相手:JAEA FC
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 23:39│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム