2013年07月04日
【全社関東予選】 vs流通経済大学FC
広報部の冨澤です。
6月30日(日)に第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選 2回戦がありました。
おまたせしました、それではジョイフル本田つくばFCの試合レポートです。

流通経済大学FC(関東1部リーグ)に勝利しました!
100分&PK戦までもつれ込んだ試合でしたが全員サッカーでクラブ史上初の代表決定戦へ。
ジョイフル本田つくばFC 出場試合!
第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選
日時:6月30日(日) 14:00キックオフ
相手:流通経済大学FC(関東1部リーグ)
会場:RKUフットボールフィールド(茨城県龍ケ崎市塗戸1番)
前半1-0
後半0-1
延長前半0-0
延長後半0-0
得点者:石田
PK:5-3
つくばFC 〇〇〇〇〇
流経大FC 〇〇〇☓
前半立ち上がりは両チームとも、相手の様子を伺うスローペースで試合が進みます。
ジョイフル本田つくばFCも、各上相手に、ボールを持たれるシーンはありましたが、決定機は作らせず安定した守備を披露しました。
すると前半32分
ジョイフル本田つくばFCのワンダーボーイ 高卒ルーキーの石田選手が魅せてくれました!

左からのフリーキックに、誰よりも高く跳び、流通経済大学FCのゴールへたたきこみました。

1点ビハインドとなった相手チームでしたが、反撃は増すことなく前半終了。
後半立ち上がりジョイフル本田つくばFCにビッグチャンスがおとずれます。

決定機を活かせずにいると後半6分・・・
『意図的にペナルティーエリア内でハンドし、ゴールを防いだ』という判定を受けて
深澤選手が無念の一発退場。。。

深澤選手の無念を晴らし、チームを救った森本選手。
先週に続くビックセーブに、ピッチ上の10人も奮い立たちます。
しかしながら、後半16分。ついに失点し同点。。。振り出しに戻ります。
いや10人のジョイフル本田つくばFCにとっては、非常に厳しい状況に追い込まれました。
そこで、後半21分DF橋本選手に代わり、DF古谷選手が投入されました。
システムは3DFから4DFに変更され、まずは守備からの立て直しをはかりました。
幾度となく、相手チームの攻撃を受けますが、4人のDFはもちろんのこと、中盤の選手も全員で守り、
少ない人数でカウンターを狙うようになりました。

守備が安定したことで、逆にカウンターでチャンスを作るも、延長戦でも決着がつかずPK戦へ。。。



ジョイフル本田つくばFCの先行で始まったPKは4人目まで全員が着実に決めました。
最後のキッカーとなった松下選手が冷静にPKを沈め、この長い激戦に終止符を打ちました。

流通経済大学FC(関東リーグ1部所属)相手に、10人になりながらも勝利。
しかも敵地:流通経済大学のグラウンドでの勝利は、応援にかけつけた選手のご家族や関係者はもちろんのこと、応援にかけつけてくれた全ての方々に勇気と感動を与えてくれました。


この勝利により、いよいよ
第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選 代表決定戦 までたどり着きました。
代表決定戦の相手は、東京23フットボールクラブです。関東1部リーグ所属チームとの戦いになります。
しかも、一昨年全国制覇されたクラブチームとの対戦となります。
今回もまた非常に強い相手ではありますが、試合会場は今回も同じRKUフットボールフィールド(茨城県龍ケ崎市塗戸1番)です。
果てして、つくばのサッカークラブが、関東を越え、全国へ飛び立つことが出来るのか?
茨城県、そしてつくば市のアマチュアサッカーファンのみならず、つくばFCに関わる全ての方々にぜひご覧いただければ幸いです。

第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選 代表決定戦
日時:7月7日(日) 14:00キックオフ
相手:東京23フットボールクラブ(関東1部リーグ4位)
会場:RKUフットボールフィールド(茨城県龍ケ崎市塗戸1番)
6月30日(日)に第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選 2回戦がありました。
おまたせしました、それではジョイフル本田つくばFCの試合レポートです。

流通経済大学FC(関東1部リーグ)に勝利しました!
100分&PK戦までもつれ込んだ試合でしたが全員サッカーでクラブ史上初の代表決定戦へ。
ジョイフル本田つくばFC 出場試合!
第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選
日時:6月30日(日) 14:00キックオフ
相手:流通経済大学FC(関東1部リーグ)
会場:RKUフットボールフィールド(茨城県龍ケ崎市塗戸1番)
前半1-0
後半0-1
延長前半0-0
延長後半0-0
得点者:石田
PK:5-3
つくばFC 〇〇〇〇〇
流経大FC 〇〇〇☓
前半立ち上がりは両チームとも、相手の様子を伺うスローペースで試合が進みます。
ジョイフル本田つくばFCも、各上相手に、ボールを持たれるシーンはありましたが、決定機は作らせず安定した守備を披露しました。
すると前半32分
ジョイフル本田つくばFCのワンダーボーイ 高卒ルーキーの石田選手が魅せてくれました!
【チーム最年少の石田選手の豪快ヘディングシュートが決まる瞬間】
左からのフリーキックに、誰よりも高く跳び、流通経済大学FCのゴールへたたきこみました。
【家族の前で魅せた、親孝行ゴールとなりました】
1点ビハインドとなった相手チームでしたが、反撃は増すことなく前半終了。
後半立ち上がりジョイフル本田つくばFCにビッグチャンスがおとずれます。
【惜しくも相手GKに阻まれます】
決定機を活かせずにいると後半6分・・・
『意図的にペナルティーエリア内でハンドし、ゴールを防いだ』という判定を受けて
深澤選手が無念の一発退場。。。
【守護神 森本選手が直後のPKを止めます! 】
深澤選手の無念を晴らし、チームを救った森本選手。
先週に続くビックセーブに、ピッチ上の10人も奮い立たちます。
しかしながら、後半16分。ついに失点し同点。。。振り出しに戻ります。
いや10人のジョイフル本田つくばFCにとっては、非常に厳しい状況に追い込まれました。
そこで、後半21分DF橋本選手に代わり、DF古谷選手が投入されました。
システムは3DFから4DFに変更され、まずは守備からの立て直しをはかりました。
幾度となく、相手チームの攻撃を受けますが、4人のDFはもちろんのこと、中盤の選手も全員で守り、
少ない人数でカウンターを狙うようになりました。
【延長戦へ・・・】
守備が安定したことで、逆にカウンターでチャンスを作るも、延長戦でも決着がつかずPK戦へ。。。
【PK戦前。みんなで。もちろん金網越しの深澤選手も想いは同じ。。。】
【仲間を信じるジョイフル本田つくばFCイレブン。。】
【相手4人目が外し、ガッツポーズする 森本選手】
ジョイフル本田つくばFCの先行で始まったPKは4人目まで全員が着実に決めました。
最後のキッカーとなった松下選手が冷静にPKを沈め、この長い激戦に終止符を打ちました。
【敵地 流通経済大学のグラウンドで喜びを爆発させるジョイフル本田つくばFCのイレブン】
流通経済大学FC(関東リーグ1部所属)相手に、10人になりながらも勝利。
しかも敵地:流通経済大学のグラウンドでの勝利は、応援にかけつけた選手のご家族や関係者はもちろんのこと、応援にかけつけてくれた全ての方々に勇気と感動を与えてくれました。
【勝利の立役者!! ジョイフル本田つくばFC応援隊】
【試合後、応援にかけつけてくれた方々に挨拶をするジョイフル本田つくばFCイレブン】
この勝利により、いよいよ
第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選 代表決定戦 までたどり着きました。
代表決定戦の相手は、東京23フットボールクラブです。関東1部リーグ所属チームとの戦いになります。
しかも、一昨年全国制覇されたクラブチームとの対戦となります。
今回もまた非常に強い相手ではありますが、試合会場は今回も同じRKUフットボールフィールド(茨城県龍ケ崎市塗戸1番)です。
果てして、つくばのサッカークラブが、関東を越え、全国へ飛び立つことが出来るのか?
茨城県、そしてつくば市のアマチュアサッカーファンのみならず、つくばFCに関わる全ての方々にぜひご覧いただければ幸いです。

ぜひみんなで応援して願いゴトをかなえましょう!!
第49回全国社会人サッカー選手権大会関東予選 代表決定戦
日時:7月7日(日) 14:00キックオフ
相手:東京23フットボールクラブ(関東1部リーグ4位)
会場:RKUフットボールフィールド(茨城県龍ケ崎市塗戸1番)
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 21:22│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム