2024年06月13日
「結局は自分」男子TOP #32 木戸裕貴 2024選手ブログリレーvol.25
みなさんこんにちは!
レイラック滋賀FCから加入させていただくことになりました、木戸裕貴です。
2シーズンぶりにつくばFCに復帰させていただきました!
今回は滋賀で学んだ2年間を基にお話させていただければなと思います。
初めてJFLというカテゴリーに移籍をし、自分が1番驚いたのは、ベテランと呼ばれるような人たちの言動、考え方。在籍の2年間で自分が1番学び、成長したのは技術以上に間違いなく考え方だと感じています。
ベテランの選手が多くいる中で
特に全員に共通するのが、
「人のせいにしない。」
「ベクトルは自分。」
この2つでした。
加入1年目、チームの成績は良くはなく、6試合無得点、12連敗、最下位、降格争い。
結果も内容も出ない状況に、誰もが誰かのせいにして逃げ出したくなる場面で、この人たちは常に自分自身、チームだけに向き合って自分がこの状況を打破しようとだけ考えていい準備をしてた。
練習前後のランニング、ポジティブな声掛け、話し合いをする。
たとえ試合に出れない時でも絶対に腐らない。文句を言わない。
全ては自分だけに矢印を向けられてるから。
そういう選手が試合に出た時ってなんか自然とものすごく応援できてたんですよね。
チームが苦しい時間帯に身体を張れるしチームを変えようと声出せる。
その姿を2年間みて学んで自分も考え方を固めることができた。
辛くて苦しい時に誰かのせいにするのはものすごく簡単なんだけど、それがいつか結局自分の評価、結果になって跳ね返って来る。
良くも悪くも結局は自分。
降格争いの中で、スタメン、メンバー外関係なく、沢山の人から学びながら自分自身にベクトルを向け続け準備したあの時の経験が間違いなく自分の今の強み。
26歳になってつくばFCでは、ベテランとは言えなくても、上から数えた方が早いくらいの立ち位置。
今は不器用かもしれないけど今度は学んだ事を自分が示せるような立場になれればなと思う。
上手くいったらみんなのおかげ。
上手くいかなかったら自分のせい。
常にこの気持ちでいい時も悪い時も常に自分だけにベクトルを向けたいと思う。
長い文章になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました!
JFL昇格という目標のためにまずは、今週末の横浜猛蹴との試合にしっかりと勝ちます!
今後もチーム、個人ともに応援してくださると嬉しいです!
よろしくお願いします!!

【次節試合情報】
全国社会人サッカー選手権大会関東予選代表決定戦
2024年6月16日(日)
13:30 ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場
vs 横浜猛蹴
レイラック滋賀FCから加入させていただくことになりました、木戸裕貴です。
2シーズンぶりにつくばFCに復帰させていただきました!
今回は滋賀で学んだ2年間を基にお話させていただければなと思います。
初めてJFLというカテゴリーに移籍をし、自分が1番驚いたのは、ベテランと呼ばれるような人たちの言動、考え方。在籍の2年間で自分が1番学び、成長したのは技術以上に間違いなく考え方だと感じています。
ベテランの選手が多くいる中で
特に全員に共通するのが、
「人のせいにしない。」
「ベクトルは自分。」
この2つでした。
加入1年目、チームの成績は良くはなく、6試合無得点、12連敗、最下位、降格争い。
結果も内容も出ない状況に、誰もが誰かのせいにして逃げ出したくなる場面で、この人たちは常に自分自身、チームだけに向き合って自分がこの状況を打破しようとだけ考えていい準備をしてた。
練習前後のランニング、ポジティブな声掛け、話し合いをする。
たとえ試合に出れない時でも絶対に腐らない。文句を言わない。
全ては自分だけに矢印を向けられてるから。
そういう選手が試合に出た時ってなんか自然とものすごく応援できてたんですよね。
チームが苦しい時間帯に身体を張れるしチームを変えようと声出せる。
その姿を2年間みて学んで自分も考え方を固めることができた。
辛くて苦しい時に誰かのせいにするのはものすごく簡単なんだけど、それがいつか結局自分の評価、結果になって跳ね返って来る。
良くも悪くも結局は自分。
降格争いの中で、スタメン、メンバー外関係なく、沢山の人から学びながら自分自身にベクトルを向け続け準備したあの時の経験が間違いなく自分の今の強み。
26歳になってつくばFCでは、ベテランとは言えなくても、上から数えた方が早いくらいの立ち位置。
今は不器用かもしれないけど今度は学んだ事を自分が示せるような立場になれればなと思う。
上手くいったらみんなのおかげ。
上手くいかなかったら自分のせい。
常にこの気持ちでいい時も悪い時も常に自分だけにベクトルを向けたいと思う。
長い文章になりましたが最後まで読んでいただきありがとうございました!
JFL昇格という目標のためにまずは、今週末の横浜猛蹴との試合にしっかりと勝ちます!
今後もチーム、個人ともに応援してくださると嬉しいです!
よろしくお願いします!!

【次節試合情報】
全国社会人サッカー選手権大会関東予選代表決定戦
2024年6月16日(日)
13:30 ひたちなか市総合運動公園スポーツ広場
vs 横浜猛蹴
「全盛期」男子TOP #11 宮本英明 2024選手ブログリレーvol.45
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
「やっぱサッカーって楽しい。」男子TOP #27 郡司侑弥 2024選手ブログリレーvol.41
「一見微妙な差でも実は大きく違うものなんだよっていうお話」男子TOP #21 三沼慶太 選手ブログリレーvol.39
「思考のコントロール」男子TOP #19 甲高柊汰 2024選手ブログリレーvol.37
「覚悟」男子TOP #7 鍬田一雅 2024選手ブログリレーvol.31
「忘れられない日」男子TOP #5 中里竜也 2024選手ブログリレーvol.28
Posted by つくばFC at 20:00│Comments(0)│男子TOP
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム