2011年05月23日
夏合宿Q&A【2011】
こんにちは、少し雨の日が多くなってきました。
そろそろ梅雨入りか?という天気がつづきますね。
毎年恒例の夏合宿について、多い質問をウェブニュースにてお答えします。
合宿の詳細についてはこちら

説明会も開催しますので、他にご質問がある場合はぜひご参加下さい。
【合宿説明会】
参加を考えられている方向けの説明会を下記要領で開催いたします。
合宿に関するご質問を担当コーチが受付致しますので、ぜひご参加ください。
日時:6月19日(日) 17:00 ~18:00
場所:ホテル松島(つくば市小野崎35)
≪夏合宿Q&A≫
Q 1 洗濯はどうしたらいいですか?なんでも洗濯出来るのでしょうか?
A 1 原則として、試合に使用する衣類(ユニフォーム・パンツ・ソックス)は、まとめて洗濯します。
それ以外の衣類(Tシャツ、パンツなど)は、余分にお持ちください。
Q 2 お金は持たせていいのでしょうか?金額は?
A 2 持たせていただいてかまいません。
特に、上限は設定しませんが、必要最小限におさえていただけますようお願いいたします。
Q 3 1日の試合数は?チーム分けは学年ですか?
A 3 1日の試合数は、2~3試合となります。
チーム分けは、基本的に学年別としますが、人数の関係上、他学年の選手が混ざることがあります。
Q 4 試合はどういったチームと対戦しますか?
A 4 全国から様々なチームが参加し、対戦します。清水合宿には、海外のチームも例年参加しています。
Q 5 着替はどのくらい必要ですか?
A 5 夏合宿ですが、朝晩は冷えることも予想されます。
日数、天気などを考慮していただいて、少し多めに持っていただくことをお勧めいたします。
Q 6 担当コーチは誰でしょうか?
A 6 現時点では、白馬合宿は、天本・副島コーチ、尾瀬合宿は、副島・松下コーチ、清水合宿は、天本・松下
コーチが担当する予定です。その他、参加人数に応じて、コーチを決定していきます。
Q 7 アレルギーがあるのですが?
A 7 事前にアレルギー報告書を提出していただきます。合宿参加確定後、書類をお渡しいたします。
Q 8 友達がいないのですが大丈夫ですか?
A 8 もちろん大丈夫です。合宿の中で、仲間と友達になれるように努めていきます。
Q 9 合宿中の連絡はどこにすればよいですか?
A 9 合宿参加確定後、合宿要項をお渡しします。
そこに担当コーチの連絡先を掲載いたしますので、そちらにご連絡ください。
Q 10 試合を観戦に行ってもよいのでしょうか?
A 10 観戦していただいて構いません。
ただし、お子さんから距離を置いたところで観戦することをお願いいたします。
以上、スタッフもこれから合宿に向けて準備を進めていきたいと思います。
たくさんの参加者をお待ちしております。
そろそろ梅雨入りか?という天気がつづきますね。
毎年恒例の夏合宿について、多い質問をウェブニュースにてお答えします。
合宿の詳細についてはこちら

説明会も開催しますので、他にご質問がある場合はぜひご参加下さい。
【合宿説明会】
参加を考えられている方向けの説明会を下記要領で開催いたします。
合宿に関するご質問を担当コーチが受付致しますので、ぜひご参加ください。
日時:6月19日(日) 17:00 ~18:00
場所:ホテル松島(つくば市小野崎35)
≪夏合宿Q&A≫
Q 1 洗濯はどうしたらいいですか?なんでも洗濯出来るのでしょうか?
A 1 原則として、試合に使用する衣類(ユニフォーム・パンツ・ソックス)は、まとめて洗濯します。
それ以外の衣類(Tシャツ、パンツなど)は、余分にお持ちください。
Q 2 お金は持たせていいのでしょうか?金額は?
A 2 持たせていただいてかまいません。
特に、上限は設定しませんが、必要最小限におさえていただけますようお願いいたします。
Q 3 1日の試合数は?チーム分けは学年ですか?
A 3 1日の試合数は、2~3試合となります。
チーム分けは、基本的に学年別としますが、人数の関係上、他学年の選手が混ざることがあります。
Q 4 試合はどういったチームと対戦しますか?
A 4 全国から様々なチームが参加し、対戦します。清水合宿には、海外のチームも例年参加しています。
Q 5 着替はどのくらい必要ですか?
A 5 夏合宿ですが、朝晩は冷えることも予想されます。
日数、天気などを考慮していただいて、少し多めに持っていただくことをお勧めいたします。
Q 6 担当コーチは誰でしょうか?
A 6 現時点では、白馬合宿は、天本・副島コーチ、尾瀬合宿は、副島・松下コーチ、清水合宿は、天本・松下
コーチが担当する予定です。その他、参加人数に応じて、コーチを決定していきます。
Q 7 アレルギーがあるのですが?
A 7 事前にアレルギー報告書を提出していただきます。合宿参加確定後、書類をお渡しいたします。
Q 8 友達がいないのですが大丈夫ですか?
A 8 もちろん大丈夫です。合宿の中で、仲間と友達になれるように努めていきます。
Q 9 合宿中の連絡はどこにすればよいですか?
A 9 合宿参加確定後、合宿要項をお渡しします。
そこに担当コーチの連絡先を掲載いたしますので、そちらにご連絡ください。
Q 10 試合を観戦に行ってもよいのでしょうか?
A 10 観戦していただいて構いません。
ただし、お子さんから距離を置いたところで観戦することをお願いいたします。
以上、スタッフもこれから合宿に向けて準備を進めていきたいと思います。
たくさんの参加者をお待ちしております。
【イベント】Jチャレンジキャンプ2017開催のお知らせ!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
Posted by つくばFC at 14:14│Comments(0)│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム