2011年09月26日
成長のかたち
9月25日(日)VS土浦トレセン

8人制のサッカーですが、コートは広めにとっての試合となりました。
今日はコートを広くつかう事、自分で判断することを強く意識しました。
いつもごちゃごちゃになってしまう、ポジションや、カバーの無いサッカーは普段のスクールの成果でだいぶ解消され、失点は少なく抑える事が出来ました。
試合の合間にコーチの話を十分に聞いた選手たちは、試合ごとに伸び伸びと、しっかりと成長を見せてくれました。
グラウンドを広く取った甲斐もあり、全体を広く使ってパスや速いドリブルを仕掛ける選手がいました。また、パスがほとんど通らなかった2,3ヵ月前とは違い、しっかりと周りを見てパスを出せる選手、受けれる選手が増えてきました。
今後はどのような成長を見せてくれるのか。

8人制のサッカーですが、コートは広めにとっての試合となりました。
今日はコートを広くつかう事、自分で判断することを強く意識しました。
いつもごちゃごちゃになってしまう、ポジションや、カバーの無いサッカーは普段のスクールの成果でだいぶ解消され、失点は少なく抑える事が出来ました。
試合の合間にコーチの話を十分に聞いた選手たちは、試合ごとに伸び伸びと、しっかりと成長を見せてくれました。
グラウンドを広く取った甲斐もあり、全体を広く使ってパスや速いドリブルを仕掛ける選手がいました。また、パスがほとんど通らなかった2,3ヵ月前とは違い、しっかりと周りを見てパスを出せる選手、受けれる選手が増えてきました。
今後はどのような成長を見せてくれるのか。
【イベント】Jチャレンジキャンプ2017開催のお知らせ!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
Posted by つくばFC at 18:02│Comments(0)│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム