2013年12月13日
スクールだより ~日曜万博U12のご紹介~
こんにちは。スク―ルコーチのなかじコーチです。
今回は、日曜万博U12クラスを簡単にご紹介いたします。

毎週日曜朝9:00から万博グラウンドで開催しているこのクラスは、佐々木コーチと柴山コーチが担当です。
~以下万博U12担当佐々木コーチからのメッセージです。~
日曜日万博クラスU-12ヘッドコーチの佐々木です。このクラスは現在、30名程度の5,6年生が所属しており、毎週一生懸命練習に取り組んでいます。
このクラスの特徴は、様々な地域からの選手が集まっていることです。また、少年団に参加している選手や、つくばFCのスクールにだけ参加している選手など、選手のレベルも様々です。
そのような環境のサッカースクールで、私が大切にしていることは、誰とでも友達になれること、常に全力でプレーすることです。
これから長く続くサッカー人生の中で、この二つの能力はとても大切なことであり、サッカーが上達するためには必要不可欠なことだと思います。
もちもん、サッカー以外の部分でも、挨拶や話を聞く姿勢、けじめのある行動など、人として当たり前のことができるようになることも大切にしています。
つくばFCのスクール生として、胸を張って小学校を卒業できる、そんな選手がたくさん所属しているスクールです!是非一度、体験や振替でご参加下さい。
以上担当コーチコメントでした。

以上簡単ですが、報告終わります。
【なかじコーチのお知らせコーナー】
つくばFCでは、スクール無料体験を全クラス行っております。もちろん女の子だけのクラスもあります☆
気になる方は、つくばFCホームページからアクセスしてください。こちら→http://www.tsukuba-fc.com/
今回は、日曜万博U12クラスを簡単にご紹介いたします。
毎週日曜朝9:00から万博グラウンドで開催しているこのクラスは、佐々木コーチと柴山コーチが担当です。
~以下万博U12担当佐々木コーチからのメッセージです。~
日曜日万博クラスU-12ヘッドコーチの佐々木です。このクラスは現在、30名程度の5,6年生が所属しており、毎週一生懸命練習に取り組んでいます。
このクラスの特徴は、様々な地域からの選手が集まっていることです。また、少年団に参加している選手や、つくばFCのスクールにだけ参加している選手など、選手のレベルも様々です。
そのような環境のサッカースクールで、私が大切にしていることは、誰とでも友達になれること、常に全力でプレーすることです。
これから長く続くサッカー人生の中で、この二つの能力はとても大切なことであり、サッカーが上達するためには必要不可欠なことだと思います。
もちもん、サッカー以外の部分でも、挨拶や話を聞く姿勢、けじめのある行動など、人として当たり前のことができるようになることも大切にしています。
つくばFCのスクール生として、胸を張って小学校を卒業できる、そんな選手がたくさん所属しているスクールです!是非一度、体験や振替でご参加下さい。
以上担当コーチコメントでした。
【柴山コーチの必死なディフェンス】
以上簡単ですが、報告終わります。
【なかじコーチのお知らせコーナー】
つくばFCでは、スクール無料体験を全クラス行っております。もちろん女の子だけのクラスもあります☆
気になる方は、つくばFCホームページからアクセスしてください。こちら→http://www.tsukuba-fc.com/
【イベント】Jチャレンジキャンプ2017開催のお知らせ!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
Posted by つくばFC at 11:08│Comments(0)│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム