2010年05月10日
とある日曜日の練習風景
日曜日のU-10のアシスタントコーチ、加藤晶です。
久しぶりに日曜日の練習風景の報告です!!
今回(5/2)はGWまっただ中の練習でした。
コーチたちが練習開始30分前ぐらいからゴールの準備を始め、
子どもたちを待っていると…1人、2人……
あれ、2人だけ?!
みなさんGWは旅立っちゃったのか…
と思いながらゴールを組み立て終わると、あっという間に30人
近くの子どもたちが集まっていました!みんながサッカー好き
でよかった。
それでもいつもより少ない人数だったために、最後のゲームはU-8,U-10
ともに合同サッカー大会になりました。もちろんお父さん、お
母さんにも参加していただきました。
優勝チームは…

のメンバーです!おめでとうございます。
U-10の選手は副島コーチの与えた「ボールにいっぱい触ろう」
という目標のもと、ボールをもらえるところに動いたり、大き
な声を出してボールを要求したり、自分からドリブルを仕掛け
てシュートまでトライする選手が多く見受けられました。素晴
らしい!!この調子でどんどん目標をクリアしていく選手がたく
さん出てくることを期待してます。

U-8の選手は中島コーチに負けないぐらい大きな声を出しなが
らボールを追いかけていました。中島コーチや柴山コーチ、さ
らにはお父さんたちに対しても「ボール取りにいって!」や「
中島コーチ入っちゃダメ!」など、勝負事には厳しい反応も見
受けられました。この反応はむしろうれしいことであって、こ
れからもっとうまくなっていくために必要な気持ちではないか
と思いました。
最後はしっかり挨拶をし、出席をとってからの解散でした。
また次回の練習でもたくさんボールに触って、もっとサッカー
を好きになりましょう!

U-8のみんな


U-10のみんな(あれ?!中島コーチ…!)

練習前張り切りすぎちゃっている、U-12のみんな
久しぶりに日曜日の練習風景の報告です!!
今回(5/2)はGWまっただ中の練習でした。
コーチたちが練習開始30分前ぐらいからゴールの準備を始め、
子どもたちを待っていると…1人、2人……
あれ、2人だけ?!
みなさんGWは旅立っちゃったのか…
と思いながらゴールを組み立て終わると、あっという間に30人
近くの子どもたちが集まっていました!みんながサッカー好き
でよかった。
それでもいつもより少ない人数だったために、最後のゲームはU-8,U-10
ともに合同サッカー大会になりました。もちろんお父さん、お
母さんにも参加していただきました。
優勝チームは…
のメンバーです!おめでとうございます。
U-10の選手は副島コーチの与えた「ボールにいっぱい触ろう」
という目標のもと、ボールをもらえるところに動いたり、大き
な声を出してボールを要求したり、自分からドリブルを仕掛け
てシュートまでトライする選手が多く見受けられました。素晴
らしい!!この調子でどんどん目標をクリアしていく選手がたく
さん出てくることを期待してます。
U-8の選手は中島コーチに負けないぐらい大きな声を出しなが
らボールを追いかけていました。中島コーチや柴山コーチ、さ
らにはお父さんたちに対しても「ボール取りにいって!」や「
中島コーチ入っちゃダメ!」など、勝負事には厳しい反応も見
受けられました。この反応はむしろうれしいことであって、こ
れからもっとうまくなっていくために必要な気持ちではないか
と思いました。
最後はしっかり挨拶をし、出席をとってからの解散でした。
また次回の練習でもたくさんボールに触って、もっとサッカー
を好きになりましょう!
U-8のみんな
U-10のみんな(あれ?!中島コーチ…!)
練習前張り切りすぎちゃっている、U-12のみんな
【イベント】Jチャレンジキャンプ2017開催のお知らせ!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
ジュニア尾瀬合宿 報告
【スクール】2017夏期特別クラス開催!
【スクール】U10フューチャーリーグ第2節 マッチレポート
【スクール】U10フューチャーリーグ第1節&U8交流試合 マッチレポート
ホンモノを知る3日間、本質に迫る3日間!
Posted by つくばFC at 00:54│Comments(0)│スクール
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム