2016年05月11日

クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第3節

ユース監督の内田です。

5月4日(水)、さくらスタジアムで行われたクラブユース選手権(U-18)関東1次予選第3節、栃木SCとの試合は0-3(0-2)で敗れました(通算1勝2敗)。

第3節の相手は、グループで最も強い栃木SC。相手にボールを持たれることは予想できたため、守備を中心にゲームプランを立てました。

まず、考えたのは「何を捨てるか」です。なぜなら、レベルの高い相手に対して、すべての攻撃に対応することは難しいからです。お互いのシステムを噛み合せた時、中央に数的不利ができることは事前にわかっていたので、逆サイドを捨てて中央およびボールサイドに人を集めることを優先しました。

捨てている逆サイドにボールを運ばれてしまうと、クロス対応の場面が多くなります。クロスに対しても同様に逆サイドを捨てて、ゴール幅を2列で守ることを徹底。逆サイドに振られた場合は、GKと協力して角度のない方向に相手を誘導し、シュートストップすることを確認しました。

クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第3節

次に考えたのは「どのように攻撃に打って出るか」です。上記の守備を考えた時、ボールを奪う場所はサイドになります。2次攻撃を避けるため、奪ったボールはサイドチェンジせず、素早く同サイドを突くことにしました。ボールサイドのSBとボランチにサイドに流れたFWを積極的にサポートさせることで、カウンターが単発にならないようにと選手に伝えました。

試合は、前半に2失点するものの、後半35分まで追加点を与えず、相手にとっては嫌な試合ができたのかなと思います。前半に多くあったセットプレーを一つでもモノにしていればという思いはありますが、簡単にやらせてくれないのがこのレベルです。

スコア的には完敗ですが、選手にとって素晴らしい経験ができたのは間違いありません。この経験は、必ず今後の公式戦に生きてくるはずです。選手には胸を張って最終戦に臨んでほしいと思います!

【つくばFCユースでは新高校1、2年生を募集しています!】詳細はこちら

クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第3節

同じカテゴリー(ユース)の記事画像
U-15スペシャルトレーニングを開催します!
クラブユース選手権(U-18)関東1次予選最終節!
IFAリーグ(U-18)開幕!
クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第2節
つくばFCユース シーズン開幕!
つくば市長杯(U-18)優勝!
同じカテゴリー(ユース)の記事
 U-15スペシャルトレーニングを開催します! (2016-07-21 15:10)
 クラブユース選手権(U-18)関東1次予選最終節! (2016-05-26 12:39)
 IFAリーグ(U-18)開幕! (2016-05-07 14:10)
 クラブユース選手権(U-18)関東1次予選第2節 (2016-04-30 18:50)
 つくばFCユース シーズン開幕! (2016-04-15 18:28)
 つくば市長杯(U-18)優勝! (2016-04-10 00:01)
Posted by つくばFC at 11:06│Comments(0)ユース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。