2015年03月08日

IFAリーグ快勝!

こんにちは、つくばFCの福本です。

7日に行われた、IFAリーグ第2節です。
結果は、8得点の快勝!

IFAリーグ快勝!
(こんなシーンが、後半は多く見れました)

試合全体の内容は、結果が示す通りの「快勝!」、というわけではなかったのですが
ハーフタイムに話したことが、そっくりそのままプレーに現れて得点を取ったり
交代で出場した選手が、ゴールを決める活躍をみせる。

今後のチームの発展を考えると、いい方向に進んでいるのではないかと思います。

IFAリーグ快勝!
(先発はこのメンバー)


チームの中での競争をもっとする。(レギュラーの座を奪うために!)
練習を、より密度の濃いものにする(本番を想定したプレー)

IFAリーグ快勝!
(このシーンは、ダメですね。誰も、ゴール方向を意識していません。)

そのためにも、
守備でのハードワーク
攻撃では、相手やゴールを意識したポジショニングとボールとの関わりをもっと増やしていく

あとは、ボールを止めて、蹴る。

IFAリーグ快勝!
(ここまでくれば、あとは勝負です!)

いたってシンプルですが、この繰り返しを続ける、そしてゴールを目指していくことが、より一層の成長につながることだと思います。
(でも、この作業が実は一番難しかったりするんです)


この勝利に浮かれることなく
次節も、無失点で勝ってリーグ首位を狙いたいと思います!


同じカテゴリー(Jrユース)の記事画像
プレーを決断するために!
強いゴールキーパーに!
意図的にプレーしろ!
チームのフィロソフィー
コミュニケーションの難しさ
普通で終わるな!
同じカテゴリー(Jrユース)の記事
 プレーを決断するために! (2016-12-10 18:07)
 強いゴールキーパーに! (2016-09-28 13:51)
 意図的にプレーしろ! (2016-09-15 10:52)
 チームのフィロソフィー (2016-09-06 12:40)
 コミュニケーションの難しさ (2016-08-14 16:16)
 普通で終わるな! (2016-08-02 18:22)
Posted by つくばFC at 16:00│Comments(0)Jrユース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。